だいすけ【テクノロジーを考える】

早稲田理工(IT系) / イギリス留学 / ITコンサル / AIの進化と人類の未来について、ちょっとだけ考えてみました。/ お問い合わせ、削除依頼、お仕事の依頼などは以下のメールアドレスまでお願いします。daisuke.netb@gmail.com

だいすけ【テクノロジーを考える】

早稲田理工(IT系) / イギリス留学 / ITコンサル / AIの進化と人類の未来について、ちょっとだけ考えてみました。/ お問い合わせ、削除依頼、お仕事の依頼などは以下のメールアドレスまでお願いします。daisuke.netb@gmail.com

最近の記事

AI時代に営業職が生き残る理由

こんにちは。だいすけです。 今日のテーマは「AI時代に営業職が生き残る理由」です。 AIの発展が著しい現在、多くの人たちが、AI時代にどんな仕事が残るのだろうかと考えています。 すでに一部の業務がAIによって置き換わり、自分の仕事は大丈夫なのかと思われている方も多いと思います。 そこで今日は、AI時代に残る仕事を考察していこうと思います。 AIにできることまず、AIにできることを考えていきます。 詳しいAIの仕組みなどは、こちらの記事をご覧ください。 AIは、大量のデータ

    • なぜコンピュータが世界を変えたのか?

      こんにちは。だいすけです。 今日のテーマは、「なぜコンピュータが世界を変えたのか?」です。 現代社会において、インターネットを利用していない人はほとんどいないと思います。 我々が普段利用しているコンピュータは、そのほとんどが、ノイマンという天才数学者によって原型が作られました。 もともとコンピュータは、高速で動く計算機として発明されたものですが、現在はビジネスを支える重要な機械になっています。 では、なぜコンピュータが世界を変えたのでしょうか。 今回の記事では、人類の歴史を振

      • AIが恐ろしいと言われる理由

        こんにちは。だいすけです。 今日のテーマは、「AIが恐ろしいと言われる理由」です。 この動画は、つい先日行われたG7において、各国がAIをどのように対処するかを議論したニュースです。 AIに寛容的な国もあれば、反対する国もあるというのが現状です。 AIは今、社会に大きな影響を与えています。 新しい技術があれば、反対勢力がいるのは当たり前ですが、今回のAIは大きなトレンドの変換であると思われます。 では、AIの何が恐ろしいのでしょうか。 その論点は、大きく分けて4つあります。

        • リベンジポルノと現代ネット犯罪

          こんにちは。だいすけです。 今日テーマはリベンジポルノです。 リベンジポルノとは、別れた恋人の体やセクシーな姿などをネット上に公開し(男が女の映像を公開することが多い)、相手を脅迫する行為です。 もちろん、これは犯罪です。 しかし、これをどう防ぐのかは、あまり認知されていません。 今日は、リベンジポルノについて考察していこうと思います。 リベンジポルノとは改めて、リベンジポルノとは、別れた恋人の体やセクシーな映像をネット上に公開することです。 例えば、元カレが元カノのホテル

          ディープフェイクの光と闇

          こんにちは。だいすけです。 今日のテーマは、ディープフェイクです。 みなさんは、ディープフェイクを見たことがありますか? この技術は、有名人の顔を既存のビデオに当てはめるだけで、あたかもその有名人がその映像に出演しているような映像を作ることができるものです。 今日はこのディープフェイクについて考察していきます。 どっちが本物のトランプ?まずはこれをご覧ください。 以前ニュースになった、トランプ大統領の偽物のビデオです。 このように、ディープフェイクの技術では、トランプ大統

          ディープフェイクの光と闇

          ChatGPTの真の怖さ

          こんにちは。だいすけです。 今日のテーマは、みんな大好きChatGPTです。 みなさんは、ChatGPTをどのように活用していますか? 仕事場では禁止されていることが多いみたいですが、一方で日常生活ではいろいろ活用できますよね。 特に、音楽や文章などをChatGPTに作ってもらう人も増えてきました。 では、この記事はそんなChatGPTの怖さについて考えていきます。 ChatGPTは禁止にすべきではないまず、前提として、筆者はChatGPTを禁止にすべきではないと考えます。

          AI時代はアイドルが最強である理由

          はじめまして。だいすけです。 現在、多くの人がAIの進化を語っています。 少なからず、「AIと人間の競争」や「人間にしかできないこと」といった議論を目にすることがあるでしょう。 この記事では、そういった議論を取り上げます。 AIが仕事を奪うのかまず、AIの能力について話そうと思います。 現状のAIは、「大量のデータから法則性を導き出し、未知の問題に対して可能性が高い予測を返す」といった仕組みです。 現在のディープラーニングでは、この帰納法的な仕組みが主流で、大量のデータなし

          AI時代はアイドルが最強である理由

          結局、AIって何なのか?

          はじめまして。だいすけです。 2023年に入り、ChatGPTやNotionAI、Stable Diffusionなど、多くの生成AIが登場し、ビジネスに大きな影響を与えています。 そして、AIの進化に関して、様々な憶測が飛び交っており、その中には、本質を突いたものもあれば、嘘の情報もあります。 そこで、この記事では、改めてAIの概念を書いていこうと思います。 AIの進化に過剰に反応せず、適切に対応していくには、AIの基礎論理を知ることが大切です。 ここでは一般的に流用してい