![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67618128/rectangle_large_type_2_6044d6b2e99bd83afbaf28a3c4958033.png?width=1200)
Photo by
nakameguromt
女子のワンハンドシュート③
今日は低学年生の練習試合でした。
相手は、以前、短い期間でしたがコーチをさせてもらっていたチームです。
初めての試合でしたが、ほどよい緊張感の中、いいプレーを見せてくれました。
相手チームの子たちが試合の合間にシューティングをしていました。
なんと、全員がワンハンドでシュートを打っていました。
私がコーチをしていた時、最初に取り組んだのがワンハンドシュートでした。
時間が足りずワンハンドを定着させることができず、心残りを感じていました。
幸い後任のコーチが私同様にワンハンド派だったこともあり、今では定着しつつあるようです。
コーチの方は、上級生がワンハンドで打つのを見て、低学年の子にもワンハンドが定着してきたと言っていました。
私は花を咲かせることはできませんでしたが、種を蒔くことはできていたのかもしれません。
最近、またワンハンドの種を蒔くことを始めました。
時間はかかると思いますが、気長に成長の過程を楽しんでいこうと思います。