マガジンのカバー画像

お笑い

434
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

ヌード写真集を出して家族が号泣した元アイドル芸人

にしきのあきら(錦野旦)は

ヌード写真集

を出した。

にしきのあきら(錦野旦)のヌード写真集を観た

にしきのあきら(錦野旦)の嫁。

にしきのあきら(錦野旦)の嫁は

全裸でトランペットを吹く

にしきのあきら(錦野旦)の尻

を観て

「情けない!」

と叫んで号泣した。

嫁が号泣しているのを見た

にしきのあきら(錦野旦)

は特に何も思わなかった。

3年後、

にしきのあきら(錦

もっとみる

ドカベン明石家さんま

水島新司の代表的作品、

ドカベン。

南海ホークスの香川伸行は

ドカベン

に似ていたので

ドカベン

ドカベン香川

と呼ばれていた。

水島新司も香川伸行を気に入っていて

香川伸行が

ドカベン

と呼ばれることを公認していた。

南海ホークスの

ドカベン香川

が試合で活躍しヒーローインタビューを受けることになった。

インタビュアーのテレビ局アナウンサーが

「どういう球でしたか

もっとみる

ケンドーコバヤシ バブル時代を嘲笑

芸人・坂田利夫には

アホ、アホ、アホの坂田

アホ、アホ、アホの坂田

アホの坂田

アホの坂田

アホの坂田、アホの坂田、アホの坂田、アホの坂田

アホの坂田~!

という歌詞のテーマソングがある。

坂田利夫のテーマソングにインスパイアされた

ケンドーコバヤシ。

ケンドーコバヤシは

ダブ、ダブ、ダブル浅野

ダブ、ダブ、ダブル浅野

ダブル浅野

ダブル浅野

ダブル浅野、ダブル浅野、

もっとみる

明石家さんま弟子が日本初のシュール芸人に敬意

明石家さんま弟子が日本初のシュール芸人に敬意
#推しの芸人

明石家さんま

の弟子的存在の芸人

村上ショージ。

(村上ショージの師匠は滝あきら)

村上ショージは

スベリ芸

ではあるが

シュール芸

でもある。

日本初のシュール芸人

松鶴家千とせ。

村上ショージは

松鶴家千とせ

から目をかけられている。

松鶴家千とせ

には

夕焼け小焼けで日が暮れて

俺が夕焼けだった

もっとみる

出川が嫌いな女優にベテラン芸人が謝罪  なぜか偉い立派と褒められる出川哲朗

#推しの芸人

読売テレビのトーク番組「たかじんNOばあ」。

ホストは歌手やしきたかじん、アシスタントはトミーズ雅。

ゲストは

女優の山口美江

ベテラン芸人の西川のりお

だった。

嫌いな芸能人をいう事になった。

山口美江は

「芸人Dが嫌い。」

と言った。

西川のりおは

「すみません、うちの芸人が・・・」

と謝罪した。

山口美江は

「えっ、いやっ、ちがいますよ・・・」

もっとみる

東京に抗う明石家さんま反骨精神の明石家さんま

#推しの芸人

明石家さんまは全国ネットで

「京橋はええとこだっせ」

と言い出した。

明石家さんまは

弟分のサブローシローに

「グランシャトーがおまっせ」

と続かせた。

神戸サンテレビの深夜にのみ放送される

京橋グランシャトーのCM。

京橋グランシャトーCM、

「京橋はええとこだっせグランシャトーがおまっせ」

というCMソングが有名ではない。

大阪府、兵庫県でしか放送されな

もっとみる

寒い冬ギャグ芸人に激怒する今田耕司

#推しの芸人

大御所ベテラン芸人

西川のりお。

西川のりおは1980年代、

大日本除虫菊 金鳥どんと

のCMに出演していた。

金鳥どんと とは使い捨てカイロである。

金鳥どんとCMで

西川のりおは

寒い冬に

ちゃっぷい、ちゃっぷい、どんと、ぽっちい



ちゃっぷい、ちゃっぷい、どんと、GIVE ME

と叫ぶ。

時代は変わり1990年代末期。

金鳥どんとCMを降板してか

もっとみる

エロ芸人に挑発されて何もできず泣く「何を言うたんやバーニング」芸人

#推しの芸人

桂ざこば笑福亭鶴瓶の落語番組、ABC朝日放送「ざこば鶴瓶らくごのご」。

ゲストは笑福亭鶴光。

笑福亭鶴光は桂ざこばをバカにしている。

笑福亭鶴瓶、桂ざこば、笑福亭鶴光の落語対決となった。

トップバッターは笑福亭鶴光が担当することになった。

笑福亭鶴光は落語開始に前に

「ざこばさんの着物はポリエステルです。」

と言い桂ざこばを挑発、攻撃。

桂ざこばは何も言えず目に涙を

もっとみる

大阪ローカル芸人ショック少数派の悲哀

#推しの芸人

大阪ローカル芸人

月亭八方。

月亭八方は土曜昼に放送されたMBS毎日放送やしきたかじん特番に出演した。

MBS毎日放送やしきたかじん特番は大阪人1000人にアンケートするという内容だった。

大阪人1000人に

豚饅に何をつけるか?

というアンケートが実施された。

月亭八方は熱狂的な豚饅にソースをつける派だった。

月亭八方は豚饅にはソースをつけるのが当然と思い込んでい

もっとみる

西郷輝彦死去タモリがパロディ

#推しの芸人

タモリは

1981年にリリースしたレコード

タモリ3 戦後日本歌謡史

において

「好きなんだけど離れてるのさ」と歌う西郷輝彦『星のフラメンコ』星のフラメンコをパロディ化した

西小輝彦

肉のフラメンコ

という楽曲を発表した。

タモリは

西小輝彦

肉のフラメンコ



「すき焼きだけど肉が無いのさ

 醤油と酒で誤魔化そう」

と熱唱している。

タモリ3 戦後日

もっとみる

独特な芸人がアゴ男に夢中

#推しの芸人

独特な芸人、

ぐっさん山口智充。

ぐっさん山口智充は頻繁に

アゴ勇

をネタにする。

アゴ勇

が気になって仕方がないぐっさん山口智充。

志村けん中年期ドラマ化 志村けんとドリフ大爆笑物語

#推しの芸人

1990年 志村けん40歳→41歳

バブル経済で浮かれる日本。

しかし志村けんコントは金はかかっているが、全員集合の延長に過ぎず古い。

世間はすでに飽きているが志村けんは古いコントを続ける。

テレビ局も所属事務所イザワオフィスも何も言わなかったのか?

裸の王様状態の志村けん。

世間はバブルで浮かれて忙しく

志村けん番組に対し

「あれ、まだやってたの?」

「あんなの

もっとみる

地獄の阿波踊りに泣く芸人と謝罪し続ける元芸人

#推しの芸人

滝あきらの弟子、村上ショージ。

村上ショージの同期の元芸人は引退し、地元・徳島で芸能プロモーターをやっていた。

村上ショージの同期の元芸人は、徳島での営業の仕事を村上ショージにオファーした。

徳島での営業は阿波踊りの時期と重なっていた。

村上ショージの徳島での営業初日が終わり夜になった。

村上ショージの同期の元芸人である芸能プロモーターは

「ショーちゃん、ごめんねー!

もっとみる

東野幸治が衝撃

#推しの芸人

東野幸治の番組に若いアイドルがゲストとして出演した。

東野幸治は

「君ら『梅川』知らんのか!」

「梅川の事件の時、まだ生まれてなかったんか!」

と叫ぶ。

衝撃を受ける東野幸治。

梅川の事件

https://www.daisuke-tanaka.com/2022/02/08/%E3%83%86%E3%83%AD%E5%81%BD%E8%A3%85%E3%81%A8%E3

もっとみる