見出し画像

【絶対に諦めるな。自分次第で世界はどんな風にもなる】



久しぶりの約二週間の一人旅も、残すところ二日となりました。

年間100泊以上ホテル暮らしで全国を飛び回っていた頃に比べると、圧倒的に移動は減りましたが、移動すると出会いもあり、自分の感覚も変化することもあり、今年は少し移動を増やそうと思っています。   


この数年、人生のほぼすべてを俵山温泉にかけていて、他の事業やプロジェクトに支障が出ないようになんとか頑張ってきました。

それでもすべてがうまくいくわけでもなく、褒められるどころか、批判を受けたり、理解されないことも多々あります。

それでも、俵山や未来のこどもたちのために、人生をかける大人が一人くらいいてもいいやないかって、自分で自分に言い聞かせています。

コミュニティリーダーたちの苦悩は、人の上に立った経験がない人には分かりません。

責任を引き受け、リスクを引き受け、自分の得になることよりも、全体や未来のために捧げる生き方は美しくもありますが、希望も絶望も体感は何倍にも何十倍にもなり、その重圧や矛盾は、人の精神を壊すこともあるのを見てきました。(わしは平気だよw)
ㅤㅤ
そんな生き方を選んでいるのはわし自身で、誰から頼まれたわけでもありません。

自分の弱さも未熟さも飲み込める人間であれないのであれば、ビジョンに選ばれ続けることはありません。


「理解されようとするな。認められることで逃げようとするな。否定してくる人、無視してくる人、口だけで行動しない人、恩を仇で返す人、全部を愛するために生きてんだろ。逃げるな、負けるな、諦めるな。」

何度も何度も自分に言い聞かせ、未来を信じ、一歩ずつ、コツコツ、丁寧に前へ。


わしも色んな人に迷惑をかけて、色んな人に助けられてここまで来ていることを忘れると、すぐに傲慢な自分が出てきます。
ㅤㅤ
何があっても、感謝と謙虚さ、誠実さを忘れないこと。 
ㅤㅤ
それでもダメだったとしても、それはわしの人生の話であって、世界は未来へと向かっている。
 ㅤ
だから、絶対に大丈夫。
ㅤㅤ
気づいたら38歳。

こうやって大袈裟に書くときもあるけど、「一人のおっさんの人生くらい、どーってことないやろ🤣」って、たまに正気になると笑えます。

ㅤㅤ
仕事の合間の独り言に喜びと苦悩を抱き締めて、沖縄最終日の夜はくまさんのお寿司を食べてきます😋
ㅤ 
全国でがんばっている仲間たちへ。

全力で楽しもうね!!!

疲れたら、俵山温泉に湯治に来たらええよ。

わしも家族も待っとるからね♨️

■YouTubeでも、メッセージを配信しています。

いいなと思ったら応援しよう!