マガジンのカバー画像

知遊人の読書コラム

866
最高の人生を創造してゆく『幸福知見』を紹介してゆくコラムです。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

信頼vs虚偽のSNS

信頼vs虚偽のSNS

“TrustedCafe”の構想は、私にとってはとても興味あるテーマです。そもそも「人間社会」では完璧はありません。

信頼と虚偽は社会に混在し続けるのが必然。

それを前提としたSNS Knowledge の仕組みはいかにあるべきか!

Wikipediaは知識人や意識人(興味や関心を持つ人たち)により奉仕的な善意の運用がされていますが、その内容の精度や真偽性に関しては完璧とは言えません。

もっとみる
わくわくタイムトラベルエンタテインメント🚉

わくわくタイムトラベルエンタテインメント🚉

この週末は大宮の鉄道博物館を探訪。
私自身は熱烈鉄道ファンではないのですが、大宮でのイベントの機会に足を向けてみました。

鉄道博物館には、日本の近代史を辿る夢とわくわくの歴史が詰まっていました。
そして先人達の知恵と熱意、技術者の弛まぬ探求と工夫により創り出してきた「鉄道システム」の一端を垣間見れた時間は、『タイムトラベル浪漫鉄道の旅』となり、「にわか鉄ちゃん」の気分に。

「乗り鉄」「撮り鉄」

もっとみる
DAO Inc

DAO Inc

非営利型株式会社DAO(DAO Inc)のコーポレートサイトが更新されました。

ホームページという概念から、コーポレートサイトいう新概念を入れ込んで、このサイト自体がDAOのゲートウェイであり、またメタバースソサエティへのエントランスでありSALONにもなる仕掛けを構築中です。

私もCo-founderでありCDO(Chief DAO Officer)の立場から進化系DAOの構築と運営につい

もっとみる
ラーケーション❗️

ラーケーション❗️

ワーケーションとともに、学びの時間をフレキシブルにしてゆく動き何でてきました。

HLD Labが提唱している『フレキシブル・ライフ&ワークハーモナイザーション』
要は、ワーケーション✖️ラーケーションの組み合わせが出来れば、就学する子どもを持つ家族でも、借りぐらし型ステイケーションを自然豊かな環境下で実践できますよね。

子どもの教育は「知識」のレベルを上げることも大切ですが、人間としての「感性

もっとみる
わくわく「場」つくりデザイン手法とノウハウ!その2

わくわく「場」つくりデザイン手法とノウハウ!その2

「社員食堂・カフェ」で健康増進&働き方変革

社職員が、心身共に健康的に働ける職場つくりくは組合活動で大切なテーマの一つです。

今日は、「社職員の健康増進」を目的とした「社員食堂改革」と「働き方変革」について考えてみたいと思います。

まず始めに認識してしておくべきことは「健康的に働ける職場つくり」といった言い方をする事がありますが、「健康的」と「健康」とは意味が違うということ!

「健康的」

もっとみる