筋トレ、自宅エクササイズのモチベーション
おはようございます。大心です。
昨日、患者様から
『筋トレのモチベーションってなんですか?』
と質問を受けそれについて考えます。
そもそも、リハビリにきて宿題を提供しているのに次までの1週間くらいやってきてほしいが本音ですが…w
私の力不足でその方は他動のリハビリの効果を信じていて自分の運動で治しているという風に思っていないのでしょう。
自宅でリハビリの宿題が続かない理由
セラピストと患者の関係がよくない
セラピストの施術内容が他動が多く運動療法になっていない
運動が嫌い
運動の方法がわからない
等です。
以前書いた、運動を生活の一部に入れるというのもすごく必要です。
なぜできないか?患者様のことにこちらから興味を持たないといけません。
普段どんな生活をしているか
すごく大切です。
モチベーションに左右される運動だとあまりよくないです。
これならやれそう。これやったら治るのよね。
そう思われる運動療法を日頃行っていって運動を続けてもらえるようになりたいです。
たまに友達に筋トレが続かない…どうすればいいの?と聞かれます
とにかく1か月毎日に続けなさい。
といいます。これはダイエットをやる人に聞かれる言葉ですが、とりあえずダイエットは最低3か月の継続を要すると思います。1か月で痩せるのはもう減量です。痩せるためにはダイエットが成功するのは痩せ習慣を身に着けるということです。
まとめ
リハビリで運動を続けさせるためにはまず運動を生活の一部に取り込んでもらう
ダイエットで続ける場合には、今までの怠惰生活を見直して1か月は筋トレを休まずやる
結果
運動習慣を生活に取り込んで当たり前のようにやる
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?