人間関係リセット症候群
昨日は朝からずっと人間関係について考えていた。
私は自分自身、友達が少ないほうだと思っていたけど、最近周りから多いって言われることが多いから、多いのかな?って思ってる。
でも、ちゃんと友達と呼べる人は少なくて、その原因は私にある。
多分、私の性質の問題で、飽き性とか人間関係リセット症候群とか面倒くさがりとか一人の時間が大切とか、そういうこと。
友達と遊びに行くと楽しんでほしい!みたいな感覚が強くなって、相談とか悩みを聞いたらポジティブに変換するように心がけたり、自信がなくなってたり、自己肯定感が下がってたらそれをあげようと頑張る。
もちろんそれがただ楽しい場を求めるなら盛り上げようとする。
でも、それがたまにすごく苦しくて、帰るときに自然に涙が出てくるほど苦しい時がある。
「じゃあ無理してやらなくていいじゃん」って何回も言われたことある。
でも、なんとなくその場で求められてるキャラとか発言とかがわかっていて、それを誰もやりたがらなかったり、できなかったりしたら、本来の自分とかけ離れてても、頑張ればできる私がやろうって思う。
結局、本来の自分との乖離から爆発することが多いから、不得意なんだけどね。
人のことを褒めて励まして盛り上げて、それをずっとし続けることができる人なんかいるのかな。もしいたら、話を聞いてみたい。
あとは、勝手に頑張っていることだけど、友達がそれに気付いてないってわかったときはより一層苦しくて、やっぱり身近な人には気づいてほしいし、それをフォローしてほしいと思ってしまう。
気づかれると、それはそれで私の頑張りが足りないなと思ってしまう難しさはあるけど、やっぱり気づいてもらった嬉しさが勝つ。
だから、友達との間で、お互いに尊敬とか大切にしようとかそういう気持ちがなくなるのも無理。
私がその場で、そのグループで、その場面で作ってるキャラを真に受けて、貶してきたり、馬鹿にしてきたり、マウントとってきたり、利用してきたり、そういうことをされるとすごく付き合っている意味がないなって感じてしまう。
そうしているうちに、急に自分の中で糸が切れて、誰とも関わりたくないって感じて、ひどい場合だと関係性を切ってしまう場合もある。
最近もすでに何人か関係を切りたいって思う子が出てきている。
中には関係性の微妙な変化を感じて、それを修復をしようと遊びに誘ってくれる子も多い。
でも、距離ができてしまった時は既に自分とその子の中には溝があって、それに気づかれず、しつこく誘われると『お願いだから、放っておいてほしい』みたいな気持ちが強くなって、逆に溝が深くなったりする。
正直、自分で自分のことを面倒くさいなと思う。
お互いに適度な距離感をもって、自然体で付き合っていくことができる人が、この先現れるといいな。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?