
#063 読書ログ: 『FACT FULLNESS』他5冊レビュー
2月は良書との出会いが多く学びの多い月でした。
特に話題のFACT FULNESSは“なるほど!”ということが多く、例えば昨今の新型コロナの報道においても、違和感を感じたり、メディアの印象操作なのではないかという視点で映るようになってきました。
今月の共有書籍
▼FACT FULNESS
TEDトークをみてから手にした本。Tedがサマリーになっているので全体像を理解した上ですすめられたので効率よく読めた。 結論としては非常に満足度が高い。特に、「メディアは一部のネガティブな情報を元にストーリー仕立てにして強烈な印象操作をする」ということはまさにその通りだと思った。情報操作される側にならないように「目に入る情報をネガとポジの両面で捉える習慣をつけること」、「本当か?これは部分の情報ではないか?とメッセージとは逆の情報を裏読みする視点を持つこと」これはスキルセットとして身につけようと思った。
▼「ついやってしまう」体感のつくりかた
本屋でチラッと見て面白そうだったのでkindleで購入して一気読み。 結論としてはめちゃくちゃ面白く読めた。少年期に没頭してしまったゲームをベースに、没頭させるデザインについて体系的にまとめてもらえているので、なるほどそうだったのか!という「驚き」が多かった。(まさにこの本もそういうデザインになっているのであろうが) 今後、企画をしていく中で意識したい。かつ、著者に別の書籍も読んでみようと思いました。
▼新規事業の実践論
これから新規事業に片足つっこみそうなので立ち読みしてよさげだったので購入して読了。 結果的に期待以上であった。筆者が実際に複数起業したり何百、何千とスタートアップを支援してきた経緯があるために非常に地に足ついていて説得力がある。特にスモールスタートと概念自体はわかっていても、どういう手順で何に気をつけて、どういう点を留意すべきかというのはまとまったものがないので非常に貴重な一冊。量もさほどなくハウツーがつまっているので、パッと振り返る用に近くにおいてちょくちょく見返したい。
▼図解 世界5大宗教全史
宗教絡みのことを丸ごと分かりやすく整理してくれる本。 例えば、実家の浄土真宗が仏教の中でどの位置に位置付き、信仰の背景とゴールはどこにあるのかなど、普段よくわからないと思っている宗教事情が整理された。 特に「仏教はすごろくゲームのようなもので、大乗仏教は信仰するという裏技オプションのあるイージーモードのゲームである!」などかなり噛み砕いてくれた表現で、概要をまとめて腹落ちさせてくれるのに好感がもてる。 とりあえず一仏教徒として、まずは日々の三毒(貪り、怒り、愚痴)を意識的に封じようと思う。
▼カーマ・スートラ ─まんがで読破─
世界的に有名な性典がまんがで”マイルドに“まとめられている。 読んでみてポイントが理解できたので他の人にも勧めたい。特に、宗教系の啓典を時短で色々把握したい、性的な知識を頭にいれたい、という人にはハマると思う。それぞれ、友人や同僚との話のネタに、そして後者は彼女や妻との意識変化のきっかけに使えるのでは?と感じる。 内容は関係ないが、まんがでシリーズは時短で概要が掴めるので非常にありがたい。防水タブレットなら風呂で1つ読み切れて効率的。
▼noteではじめる 新しいアウトプットの教室
普段noteをつけており、今までのやりかたを整理しようとおもってザザッと読んでみたが実践知が多くよさげです。 筆者自体が実際に書いているテクニックなどもちりばめられておりつつも、書きぶりがテクニック全面押しでなくそもそもの本質論のところに軸足があるためマイルドで万人受けしそうな論調です。特にマイルールを作る際の観点はなんらかメディアで自分なりに発信している人は参考になると思います。 見切り発射でやりはじめてちょうど一年が経としているので、成功者のノウハウを元に少しマイルールを見直そうとおもった今日この頃。
最後に
冒頭申した通り、上記の視点が頭に入ると急に昨今のメディアの情報発信が不自然にみえてきます。
実はコロナウイルスは毎年蔓延しているらしい…
インフルの方が倒れている人数・割合高いのではないだろうか。。
国内はなぜここまで新型コロナ一色になるのか?
こんな当たり前を疑うことに価値があるのかなぁと個人的には思います。
最後までご覧頂きありがとうございました!
いいなと思ったら応援しよう!
