大学軟式野球という選択肢

著書 「大学軟式野球という選択肢」 https://00m.in/zMdVf 日本発祥の軟式野球を世界へ🇯🇵

大学軟式野球という選択肢

著書 「大学軟式野球という選択肢」 https://00m.in/zMdVf 日本発祥の軟式野球を世界へ🇯🇵

最近の記事

大学軟式野球の発信は限界か?!

こんにちは。 久しぶりの投稿となります。 訳あって、お家で過ごす時間が長くなりそうなので、暇つぶしではなく、少しアウトプットしようかなと思い、キーボードを叩いている最中です。 さてこのnoteでは、ネーミング通り「大学軟式野球」について語っているわけですが、今回は「大学軟式野球の発信方法は限界か?!」について自論となってしまい大変恐縮ですが、少しばかり語らせていただきたいなと思います。 以前の記事でも書きましたが、近年はSNSの発達により、情報収集やコミュニケーションを図

    • 大学軟式野球~学生主体について~

       こんにちは。  本日のお題は、大学軟式野球~学生主体について~考えていきたいと思います。こちらに関しては、様々なご意見があろうかと思いますがあくまでも私見として受け止めていただければ幸いです。  私の著書「大学軟式野球という選択肢」の中でも書いておりますが、大学軟式野球部は大人があまり介入せず、学生主体で運営しているチームがほとんどです。リーグ戦の運営や全日本・(東西)日本大会の運営、スポンサー企業への働きかけなど仕事は多岐に渡ります。  大学軟式野球は、全日本大学軟

      • 大学軟式野球~ボクらのパッション~  小林侑生(明治大学生田)

         今回は、ボクの大学軟式野球部の後輩である明治大学生田OB小林くんを紹介します。明治大学には、六大学リーグに加盟している軟式野球部と都心から離れた神奈川県の生田校舎にあり、南関東リーグに加盟している生田軟式野球部の2チームがあります。六大学の明治は、全日本を2度制するなど毎年上部大会に進出してくる言わずと知れた強豪校ですが、生田は過去に東日本へ1度だけ出場したことはありますが、一部と二部を行ったり来たりするチームです。  2部が当たり前だったチームの意識改革を図り、1部昇格

        • 大学軟式野球~ボクらのパッション~#1植田信照(慶應義塾大学)≪後編≫

           前編では、植田さんのこれまでの野球歴や大学軟式野球を選んだきっかけ、ご自身が野球をやる礎になったことなどを中心にご紹介させていただきました。後編では少し踏み込んで、植田さんの大学軟式野球に対する考えや今後の展望などを語っていただきます。 ∥大学軟式野球を最初に見たときのイメージは∥  1年生の秋、公式戦の1試合目で先発投手を任せていただきました。即戦力ルーキーとして挑んだ大学軟式野球デビューのマウンドは、早稲田大学を相手に6回9失点と大炎上してしまいました。自分の今の実

          大学軟式野球~ボクらのパッション~#1植田信照(慶應義塾大学)≪前編≫

          大学で野球をやる選択肢って意外と視野が狭くなっていると思います。高校野球をやっていた選手は、硬式や準硬式でスポーツ推薦での進学ができない選手は大半が高校野球で野球人生を終えてしまいます。しかし不思議と野球をやってきた選手は草野球などでまた野球に戻ってくる率が高いのです。 先日大学軟式野球日本代表に選出された選手のコメントを読んでいて印象に残った記事がありました。その選手は、軟式野球で日本代表を狙うという明確なビジョンを持ち、大学では硬式野球を選択せず、軟式野球を選択しました

          大学軟式野球~ボクらのパッション~#1植田信照(慶應義塾大学)≪前編≫

          大学軟式野球出身のプロ野球選手   ~相原雅也さん~≪後編≫

           前編では相原さんの球歴を簡単にご紹介させていただきました。後編では日本代表でのご経験を存分に語っていただきました。  大学軟式野球には、さらなる高いレベルの大会があります。「大学軟式野球国際親善大会」いわゆる大学軟式野球日本代表チームです。大学軟式野球日本代表チームは、1995年に東日本・西日本でそれぞれ代表チームを結成し、台湾遠征したのが始まりです。軟式野球を世界へ広げることを目的に活動し、2000年には念願のベースボールの聖地アメリカ遠征が実現しました。記念すべき第1

          大学軟式野球出身のプロ野球選手   ~相原雅也さん~≪後編≫

          大学軟式野球出身のプロ野球選手   ~相原雅也さん~≪前編≫

          こんにちは、「大学軟式野球という選択肢」の著者の田村です。 私が大学軟式野球をやっていたのは25年前。その当時と比べると大学軟式野球の露出はかなり高まっています。しかし言葉で表すことがなかなか難しいのですが、硬式野球と軟式野球の格差というか、人の見方というものはあまり変わっていないように感じます。どうしても軟式野球というとレベルが低いと見られてしまいます。近年高校野球のトッププレイヤーが大学軟式野球を選択してくれるようになりました。私はこの動きはある程度、大学軟式野球が市民

          大学軟式野球出身のプロ野球選手   ~相原雅也さん~≪前編≫