見出し画像

【大ナゴヤツアーズミニ通信 10/25号】11月中旬から下旬までの開催ツアーをご紹介!

こんにちは!大ナゴヤツアーズです。
毎月第2週目、第4週目に、ちょっと先のツアーを、ピックアップしてご紹介します。10月も終盤。気温もグッと下がり、寒暖差に負けずに健やかに過ごしましょう!ツアーも盛りだくさん。一人でも家族やご友人と参加も楽しい楽しいですよ!みなさんのご参加、お待ちしています!

◯ちょっと先のツアーをピックアップ!

今日から4週間後に迫る、11月21日(木)〜12月1日(日)までのツアーをピックアップ。秋を楽しむ植物観察やまち歩き、伝統工芸に触れるものづくり、発酵醸造文化に触れる旅もお見逃しなく。気になるツアーはぜひお早めにご予約くださいね!

【ツアー一覧】

11月21日(木)

【増枠】【アートホテル・ミシュラン】「奇跡のホテル」と称賛されたTHE TOWER HOTEL NAGOYAツアー〈スイートルーム見学、コースランチまで〉~名古屋テレビ塔をリノベーションしたアートホテルの内覧ツアー!奈良美智からスイートルーム、眺望が素晴らしいコースランチで舌鼓~

11月22日(金)

【溜醬油・鈴鹿】醤油ソムリエールと巡る発酵王国愛知!豊富なうまみ成分が魅力!溜醤油ツアー《東海醸造編》~鈴鹿で醸して300余年の老舗蔵の見学、5種類の醤油の味比べ、醤油講座・テイスティング、溜醤油を使った試食までまで~

11月23日(土)

【珈琲豆ブレンド・喫茶店】気分は焙煎士!あなただけのオリジナルブレンドツアー~名古屋の喫茶店焙煎士と楽しむ、魅惑のコーヒーの世界~
【味噌・ブレンド】豆味噌のつぶ感が絶品!西尾の老舗味噌蔵・はと屋の秘伝レシピでオリジナルブレンド味噌だれ(500g)づくり&蔵見学ツアー~100年の杉樽仕込みの熟成味噌でつくる味噌だれの試食、味噌3種と調味料から選んで作る自分好みの絶品味噌だれづくり~
【笠松・おやつはしご】岐阜おやつ編集長と行く!オグリキャップデビューの地「笠松」お菓子屋さんはしごツアー~小さな町の小さなエリアに残るお菓子さんを巡って笠松のお菓子の秘密からお買い物、赤飯まんじゅう・あんころ餅試食、てづくり体験まで!~

11月24日(日)

【瀬戸・染付体験】美しい白と藍色に息をのむ。染付窯屋「眞窯」ツアー~じっくり工房見学から染付体験まで!藍一色の濃淡で表現される美しさを体感~
【花街跡・近代遺産】懐かしの地は何故できた!?市電も走った商店街から色街八幡園跡、ドラゴンズの聖地、運河遺構を歩く【尾頭橋・山王エリア】~不朽園の名物最中から旧八幡園跡まで!交通・物流で栄えた街の歴史に触れる~
【常滑・ワイン】ワインの旨みの秘密は”常滑の土”にある!?常滑産ぶどうで醸すワイナリーツアー~葡萄畑でワインのテイスティング、夕日に染まるテラスで楽しむ知多牛ステーキとワインのペアリングまで。常滑駅から無料送迎バスサービス付~

11月25日(月)

【豊明・花き市場】360度見渡す限りの花々!世界第5位の規模を誇る花き卸売市場に潜入ツアー〜活気溢れる競りの様子、圧倒的なスケールの花き市場棟場内、個性的な”古典菊”でアレンジメント体験まで~
【春日井・園芸】サボテン・多肉植物の楽園!触れて知って持ち帰ろう「後藤サボテン」ツアー[農家直売!お得な1000円お買物付]~失敗しない育成のコツから、驚きの進化を遂げるサボテンに驚く農園案内まで~

11月27日(水)

【東山植物園・紅葉】樹木医だから成功できた「東洋一の水晶宮」と謳われた最古温室の引越し秘話!真っ赤に色づく紅葉園遊会ツアー~元植物園長がご案内!約7000種の四季の草花、紅葉や椿の花景色を愛でる~

11月30日(日)

【縄文土器・文化人類学】持って触るからできる発見がある!感覚型ミュージアム南山大学人類学博物館ツアー~土器や石器、部族の仮面まで全部本物で触ってOK!写真だけではわからない考古的価値を体感!館内は教授がご案内!


【妖怪・岡本太郎】怪が湧きたつ「尼ケ坂」。身分違いの恋の悲しい結末、辻斬り、天狗まで!名古屋百鬼夜行ツアー~閑静な住宅街は「いわく」の多い街!?岡本太郎の鐘のある久国寺立ち寄りも~


【植物観察】心ときめく紅葉と実り、幻想的な植物のミクロ世界へ。東山植物園編~ルーペでじっくり観察!マクロとミクロで見る面白い植物観察、色と微細構造でわかる植物の不思議やしくみ~


【四日市・パン】小麦の香りと旨味に包まれて!しっとりモチモチ食感の絶品パン屋「石窯パン・和みカフェ ゆるり」ツアー
~焼きたてふっくらの塩バターロール試食から、石窯ピザづくり&ランチ、パン3種お土産まで~


街路樹・公園】都市緑化、樹木視点で見るか?人間視点で見るか?名古屋の都市部まち歩き《久屋大通公園・フラリエ編》~時代によって変化する街路樹や公園の緑へのニーズ、そしてまちなかの木々から見えてくる日本人の自然観まで~

12月1日(日)


西尾・日本酒】冬の三河の味を堪能!尊皇蔵元「奥」飲み比べと特製三河弁当ツアー~蔵元がじっくりご案内!蔵見学から7種類飲み比べ、地元食材に舌鼓まで~



▼11月の特集はこちら

▼現在開催中の全ツアーを確認したい方はこちらから!


いいなと思ったら応援しよう!