今日は前進
椅子に座った途端、先生が
「今日新しいとこやるんだっけ?前なんて言ってた?」
「前々回は、次は新しい所するって言ってたけど、前回は何も言わなかったです」
「どうする?どっちでもいいよ」
私もどっちでもいい。何回やっても100%弾けるわけじゃないし。
てなことで、新しいところにデビュー。一歩前進。
新しい課題は、新しい記号が登場。
楽譜の上に棒線のようなものがずーっと引かれている。
このときは記号の始まりの音符の弦を左指はずっと押さえ続けるらしい。
音符に「1」と書いてあったら、ずっとその音符所属の弦を人差し指で押さえつつ、次の音符が隣の弦所属のものでもその弦に人差し指は残して、他の指は隣の弦を押さえるらしい。
まぁ文章で書いたらなんのこっちゃだと思う。
私も言われたとおりに、弾くことはできたけど、どういう造りなのか全く分からない。とりあえず、「うん」と言って弾いた。
目下の課題は、やっぱりいつも通り左手の同じ所。
・人差し指以外の指の幅が狭い。
・薬指と小指の弦を押さえる力が弱すぎる。
だから、「1」の時以外の音は微妙にずれている。
でも「1」の人差し指で押さえる音は弦が移動しても、正確に音を出せるようになったと褒められた。
先生、私成長してるね!
課題曲は「エーデルワイス」
小学校のリコーダー以来の曲。
リコーダーで吹くよりめっちゃ難しいやん。
弦を左指で音を出すのに毎回ずっと同じことを指摘されている。
だから自主練習での対策を考えてみた。
・人差し指以外の指の幅が狭い。
これに関しては、リコーダーの穴を押さえるぐらいの距離かと思って、小学校のリコーダーを引っ張り出してきた。これで何とか距離感を習得できないかと今週挑戦する。
・薬指と小指の弦を押さえる力が弱すぎる。
自分の肩マッサージを主に人差し指と中指で行っていたが、きちんと人差し指から小指まで均等に力を分散させて行う。
これで、薬指と小指の力が鍛えられるんじゃないかと思う。
今週、肩こり改善マッサージを意識的に行ってみよう。
こんな感じで今週は取り組む。
帰りに、先生の音楽会に行ってみたいと思うとようやく勇気を出して伝えられた。
ここでは、授業中の気持ちをこんなに書いているけど、
私は実際の授業中は「うん・・・」しか話していない。今回の一番初めに話した進捗状況の説明が今までで一番話した言葉。
たぶん一人で行くことになるから、人の音楽会なのに行くだけの自分が緊張している。