今の若者、Twitterよりインスタ説
今の若い人達、Twitterからインスタに移行してる気がする。
友達の大学生とかインスタのストーリーの更新頻度が高くなってるのよね。
少し前に、僕が路上で歌ってたら、高校生が聴いてくれてて。
フォローをお願いしてフライヤー渡したら、インスタしかやってないって言われて。
そのフライヤーには公式LINEとfacebookとTwitterしか載ってなかったんすよね。
その時に次はインスタも載せるかって思って、最近新しいフライヤー作った。
そんでこの前、歌ってたら高校生が聴いてくれて、フライヤー渡して。
終わった後に携帯開いたら、インスタでフォローしてきてくれた。
その時に「ああ、時代はインスタなんだな」と。
Twitterは終わったとは思わないし、拡散力だったら明らかにインスタより上。
でも、画像主体の投稿とか、ストーリーの一日で消える手軽さとか、Twitterには無くてウケたんでしょうね。
流行の移り変わりにはついていかなきゃいけないなって思った22歳の話でした~。
あ、Twitterだけでビジネスやってる人はインスタも導入した方がいいかもしんないっすね。
追記
前までインスタの使い方わからなくて、動かしてなかったんですけど、最近やり始めたら結構面白いっすね。
特にストーリーの魅力がわかった気がします。