動学的不整合な育児って話
4月も末に近づいている。
バタバタは相変わらずだ。
特に年度初め、しかも新しく非常勤講師を他大学でやることになって、
そっちの準備もてんやわんや。
その上弊学でも色々変化を起こそうとしている動きの、
多分割と中心に近いところにいて、
それはそれでさまざま仕事が日々生まれては消えていく。
そんな今日この頃である。
ところで、経済学には動学的不整合性という概念がある。
とても経済学っぽく、見た目にイカつい用語であり、
いかにも学問学問している感じの漢字である。
これは200