なんで居酒屋店長がマーケティングを??
※このメルマガのコンセプトは【気軽に学べるメルマガ】です!集中して読まなくてもスーッと脳みそに入ってくる様にわかりやすく発信していきます!
❶メルマガ
投稿しているのにフォロワーが伸びない人の特徴はいくつかあります。その中の1つに「セグメントを切れていない」があります。セグメントを切れていないと発信のターゲットや内容がふんわりしてしまって共感を得られないんです。(自分ごととして受け取ってもらえない)。
例えば僕の場合はSNS運用に関しての情報を発信していますがSNS運用の悩みはいくつかあります。単純にフォロワーだけを伸ばしたい人。店舗に集客したい人。ブランディングをしたい人。他の媒体に集客したい人。
こんな感じでSNS運用の目的と悩みは細分化できるんですね。その中で僕は「マネタイズ」を重視して発信しています。フォロワーを伸ばす情報でもしっかり「エンゲージメント」を意識した伸ばし方ができるような情報です。
自分の発信がどのジャンルでセグメントを切っているのかを即答できるようになっておきましょう。それらをプロフィールにしっかり記載しておくことです。まずは前提条件セグメント。
❷今週の講義資料
今週の講義資料を配布します!講義内容をコンパクトにまとめてあります!復習に使ってください!(転用OK)
❸僕の日常
先週は基本的にリモートワークが多くてずっと新開設されるPPT学部の資料を作成していました。去年の今頃はまだ店長やってたなーなんて考えてまして。で、今はマーケティング関連のお仕事をやったりしていますが、そもそもなんでこんな仕事できるようになったんだっけ?ってなりました。
多分僕はなんとなく。スキルを身につけるための方程式を理解しているんだと思います。だからただの居酒屋店長が全く別の業界に転職できたのかなと。
新しいスキルを身につけるときのコツは「量」でまずは攻めることです。理由はどうせ最初は「質」が伴わないからです。なのに最初に「質」を意識したって仕方がないんです。必要なのは圧倒的な「量」です。
もちろん「量」だけこなしていればいいわけではなくて「改善」が必要です。改善とか言っちゃうと論理的思考スキルとか問題解決スキルとか言われますけどそんな難しいものではないです。
「なんでできなかったのかを考える」
シンプルにこれだけです。改善に能力なんてないですよ。これだけ。なのでスキルの獲得というのは、
「量」×「改善」=スキル
の方程式です。もともと普通の居酒屋店長の僕が今では6つの学部を担当し、マーケティングの会社に転職できたのは店長時代に量をこなしまくっていたからだと思います。あとは改善の毎日。それでスキルはある程度身につきます。あとはやるかやらないか。だけですね。