
ライブTシャツを着た福祉職員
利用者が新しい服を着てきたので話題に出した。
保護者「真咲さんもいつもお洒落ですよ。移動支援の方に、“〇〇(勤務先施設)にライブが好きでライブTシャツをよく着る職員さんがいる”って話したら、皆さんにすぐ伝わりましたもの。」
どうやら私はライブTシャツの人らしい。
確かに仕事着の9割以上はライブTシャツだ。
夏場はライブタオルも首に巻いている。
通勤バッグにはアーティストのキーホルダーをつけている。
確かに私の職場は服装自由だが(ジャージとエプロンは不可)
私ともう一人の同僚以外は基本的には無地の服なので私は目立つかもしれない。
「ただ、私服はほとんどスカートかワンピースですよ。」
そう告げると保護者はビックリしていた。
想像つかないと。
思えば、この保護者は確かに私の私服を見たことがなかった。
私の職場は二カ月に一回の職員会議の時は私服で
この時は休日の格好をするというようなルールがあった。
ワンピース、スカート、サンダル、ブーツ、柄物もOKだった。
また、私の職場は土日祝日に出店販売があり
出勤日ではない時に遊びに行くことがある。
その時に出店販売を担当している利用者や保護者、同僚は私のワンピースやスカート姿を見たことがあった。
私は洋服が好きだ。
色々なファッションを楽しめるって楽しい。
ある日の休日の私服と仕事着↓



