見出し画像

作り方わからんけど、汁なし担々麵作ってみた(証拠写真あり)

今回は、わたしの兄弟担々麵食べたいというリクエストを受けたので汁なし担々麵を再現。

今回のレシピはYouTubeの動画やクラシル、クックパッドを参考にしたので、一つのレシピを参考にして作ったわけではないです

複数のレシピを平均した感じで作っています。感覚というやつです。

味を真似したり、再現したりすることが好きなんでよねー。

ゲームで言うとスキルを習得する感じに近いのかな?って思っています。

違うか!わーーーはっはっはっ笑

ということで

汁なし担々麵を作っていきたいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

材料は最初に書いてますが、おおまかな材料です。量は適当なのでそこら辺を考慮してお読みください。

3人前を想定して作っています。

汁なし担々麵

材料

豚ひき肉:だいたい300g

豆板醬:小さじ1

甜麵醬:小さじ1

食べるラー油:スプーン5杯くらい

ごま油:適当

すりごま:50g

アーモンド(すられているやつ、パウダーのもの):50g

ネギ:一本

酢:小さじ1

のり

だいたいこんな感じ♪

ポイント:桃屋のホワジャオ入りの食べるラー油が味の決め手になってきます。食べたときに、このラー油がいかに大事か身にしみることになります。

食べるラー油を入れれば麻婆豆腐も本格的な味になるし、万能かもしない!


1:練りごま作成

すりごま50gとすりアーモンド50gをボールに入れる。

そこにごま油とサラダ油を入れる。

ドロドロになるまで適当に油を入れる。


2:肉みそ作成

フライパンに入れて炒める作業

ニンニク、ショウガを適当な量入れて揚げます。香りが出るまで

次にネギ1本分をみじん切りにしたものを入れます。

肉に塩ときび砂糖を振りかけ、そしてフライパンにドボン!

味噌、豆板醬、甜麵醬、食べラー油を入れます。適当に小さじ一杯くらい入れます。

ポイント:水分が無くなるまで炒める(焦げてカリカリになる感じまで)


3:スープの素作成

ラーメンの器に入れるものリスト

豆板醬:小さじ一杯

甜麵醬:小さじ一杯

さらに余っていた醬油ラーメンのスープをちょっと入れた、ない人は醬油でもいいかも

1で作った練りごまを:スプーン2杯、3杯

食べるラー油:スプーン2杯、3杯

酢:小さじ1

オイスターソース:小さじ1


4:鶏ガラスープ作成

水:コップ一杯くらいの水

鶏がらスープの素:鶏がらスープをスプーン3杯~5杯入れる。結構多めかな

水と鶏ガラを鍋に入れてスープを作る

5:盛り付け

ラーメンの器に3スープの素入れて次に4鶏ガラスープを入れる。

そこに麺を入れて、混ぜる。

上に卵、のり、ネギ、2の肉味噌を盛り付けて完成



感想・考察

星3のうち星2です。

再現度がスゲー高かったし、うまい!

自分で言うけど、うまかった!

でも味が濃くて、水がないと食べられない感じでした。

食べるラー油が坦々麺の味でもっとも重要だと感じた。

食べるラー油の中にあげたニンニクホワジャオなど坦々麺に必要な具材がほとんど入っています。

もっと本格的な味にするなら、ホワジャオの実や中華で使うスパイスなどを入れると良いかもしれません。

麺は、つけ麵用の麺を使うとよくなるかもしれない。

あ、そういえば胡椒入れわすれてた笑



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集