![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142869944/rectangle_large_type_2_f6f5691ed1e093a29ef51dd1c1ef0cc9.jpeg?width=1200)
RF24-105mm F4 L IS USMで切り取る春:馬見丘陵公園での撮影記録
5月に入ってから休みの日にはとにかく写真を撮ることに決め、カメラを持ち出しています。
5月15日、この日は何を撮るとも決めずにとりあえずいつもの馬見丘陵公園に出かけました。
最近はRF24-105mm F4 L IS USM1本で撮ることを自身に課しています。
レンズ沼にハマらないためにも、まずはこのレンズを使いこなします。
家から車で10分、到着してから何を撮ろうかなぁと考えながら散策開始。
![](https://assets.st-note.com/img/1717419760196-JhlWDoDOzf.jpg?width=1200)
馬見丘陵公園にもネモフィラが咲いていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1717419779637-rKpz8BWHQX.jpg?width=1200)
新緑のイロハモミジ。
![](https://assets.st-note.com/img/1717421671224-BnpHPWHW1z.jpg?width=1200)
季節はちょうど薔薇の時期、色々なバラが咲いていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1717421695154-mZbTzY6BPU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717421706034-XQuT07wBwg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717421723158-sVKwUeyul9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717421735843-FFw1mqGgpm.jpg?width=1200)
種類を記録し忘れました。
公園を色々歩いていると名前のわからない花が沢山咲いていることに気がつきました。
という事で今回は名前のわからない花を撮って行こうという事に決定!!
![](https://assets.st-note.com/img/1717421749948-QpNQ1EfxpO.jpg?width=1200)
オレンジが綺麗だったキンセンカ。
![](https://assets.st-note.com/img/1717421764052-ZU8fRV7nfF.jpg?width=1200)
紫蘭も沢山咲いていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1717421782830-SGPlaiBuyZ.jpg?width=1200)
ヤマボウシ。
![](https://assets.st-note.com/img/1717421793420-iSUZxahz3l.jpg?width=1200)
エゴノキ。
![](https://assets.st-note.com/img/1717421803200-1sCyZzw9bC.jpg?width=1200)
菖蒲。
![](https://assets.st-note.com/img/1717421822975-kfsztuWLRX.jpg?width=1200)
ベニバナトチノキ。
![](https://assets.st-note.com/img/1717421875139-ao3bSPdZRC.jpg?width=1200)
グローブの様な枯れ葉。
![](https://assets.st-note.com/img/1717421898667-WeAbD1SOKd.jpg?width=1200)
ハナザクロ。
![](https://assets.st-note.com/img/1717421922733-KR8ZYacXXg.jpg?width=1200)
キンセンカに止まるツマグロヒョウモン。
![](https://assets.st-note.com/img/1717421931737-8CdXMp0BQ8.jpg?width=1200)
クスノキの芽。
結果的に今回は色々な珍しい花の写真を撮ることが出来ました。
皆さんの知らない花はありましたか?
種類のわからない花をGoogleレンズで調べられるので便利な世の中になりましたね。
皆さんはどの花が一番好きですか?ぜひコメントで教えてください!写真が気に入ったら、いいねをお願いします!
撮影情報
撮影日時:2024年5月15日
カメラ:EOS R6
レンズ:RF24-105mm F4 L IS USM
馬見丘陵公園の所在地
〒 636-0062 奈良県北葛城郡河合町佐味田2202