林 大吾/欧米ビジネス政治経済研究所の代表理事

欧米の政治経済の最新情報をわかりやすくお伝えしています。 読む時間の無い方はこちら▷(https://www.youtube.com/channel/UCjZjDldMYzCo75zU3bLFVag/videos

林 大吾/欧米ビジネス政治経済研究所の代表理事

欧米の政治経済の最新情報をわかりやすくお伝えしています。 読む時間の無い方はこちら▷(https://www.youtube.com/channel/UCjZjDldMYzCo75zU3bLFVag/videos

最近の記事

2022/10/05【アメリカ】凄まじいEV人気が引き起こす問題【世界情勢】#92

今回は、アメリカカリフォルニア州のEV、電気自動車の非常に高い人気の今後の問題について、お話をしたいと思います。 余談。サンフランシスコから帰国 昨日アメリカの西海岸、サンフランシスコから帰国しました。 少し余談ですが、サンフランシスコで友人とランチをした際に、彼は来週アナハイムで仕事があるがお前もに来ないかと誘われ、私は、もう日本に帰らねばならないので行けないがアナハイムは大谷翔平選手も居るから個人的には行きたい、と言ったら、「お前は翔平大谷を知っているのか!あいつは化

    • 2022/09/28【アメリカ】現地からレポート、米国にリーマンショック並みの不況【世界情勢】

      今回はアメリカから、現在のアメリカの現状、物価高をご紹介しながら、今後のアメリカ経済の見通しと日本に与える影響についてお話をしたいと思います。 アメリカ、ニューヨークに行ってみて 今私はアメリカにきておりまして(9月22日~1日)、先週岸田総理も出席された国連総会が開かれたニューヨークにおります。 2020年、コロナ感染が始まった時は、毎日1,000人近くが亡くなられるという大きな被害を受けたニューヨークも、賑わいという意味ではコロナ前の姿に完全に戻った印象です。 最も変

      • 2022/09/21【ロシア】ウクライナの勝利で核の脅威、アメリカはどうする【世界情勢】#90

        今回は、ロシアプーチン大統領に関する話題で、ウクライナが反撃を強めた先に核の脅威があり、今後アメリカがどのようにこの問題に対処すべきか、というお話をしたいと思います。 ハルキウ州でのウクライナ軍勝利 先週、ウクライナ軍が東部のハルキウ州で大勝利を収めたことは日本でも大きく報道されていますので皆さんもご存知と思います。ロシア軍は兵器や軍需品を大量に放置して敗走したとのことで、アメリカを始めとする西側諸国の兵器支援が奏功している結果と言って良いと思いますが、こうして戦局が潮目

        • 2022/09/14【アメリカ】51年ぶりの低水準、1ドル150円に向かう円安【世界情勢】#89

          今回は、円安、特にアメリカで起こっている円安の背景と、いったいこの円安がどこまで行くのか、という話題についてお話をしたいと思います。 51年ぶりの記録的円安 9月8日に、ドル円相場は1ドル144円の半ばまで下落しました。対ドル相場では24年ぶりの円安と言われていますが、実質実効為替レートでいいますと、これは2国間だけでなく、世界の主要な複数の外貨、多数の通貨に対して高いか低いかを示す合成値指数ですが、その水準はなんと51年ぶり、1971年8月以来の低水準で、如何にこの円安

          2022/09/07【アメリカ】バイデン大統領が共和党とトランプ氏を煽る!【世界情勢】#88

          今回は、前回に続き、アメリカの中間選挙の話題で、バイデン大統領がプライムタイム演説を行いましたが、変わらないトランプ批判の罪、についてお話をしたいと思います。 バイデン大統領とMAGA共和党員 9月1日に、アメリカバイデン大統領がアメリカ建国の地フィラデルフィアでいわゆるプライムタイム演説を行いました。 ここでバイデン大統領は、トランプ前大統領とその支持者達、このトランプ支持者達を最近バイデン大統領は、Make America Grate Againの頭文字を取ってMAG

          2022/09/07【アメリカ】バイデン大統領が共和党とトランプ氏を煽る!【世界情勢】#88

          2022/08/31 【アメリカ】米民主党の支持率が上昇中!その理由を解説!【世界情勢】#87

          今回は、いよいよ11月に迫ったアメリカ中間選挙で、ここへ来て以前は大敗も予想されていた民主党の支持率がじわりと上がってきています。この背景が何か、そして、今アメリカ国民の政治への一番の関心は何か、この辺りについてお話をしたいと思います。 バイデン大統領の支持率 まず、久々にバイデン大統領の支持率を見ておきたいと思いますが、リアルクリアポリティクスの調査によると、支持率が最低だった7月21日前後の36.8%から、先週末、約1か月で41.9%まで、約5%も上昇しています。後述

          2022/08/31 【アメリカ】米民主党の支持率が上昇中!その理由を解説!【世界情勢】#87

          2022/08/24【コソボとセルビア】ウクライナ紛争とつながる地で緊張高まる【世界情勢】#86

          今回は、ロシアに関連する話題で、今バルカン半島のコソボとセルビアで緊張が高まっており、アメリカで大きく注目されています。このコソボとセルビアの緊張がなぜ注目を集めるのか、について、お話をしたいと思います。 コソボとセルビア。事の発端 事の発端は、コソボ政府が7月に、コソボ北部に住むセルビア系の住民にコソボが発行する車のナンバープレートの使用を義務付けると発表し、抵抗したセルビア系住民をコソボ警察が抑圧したのですが、これにセルビアのアレクサンダル・ブチッチ大統領が敏感に反応

          2022/08/24【コソボとセルビア】ウクライナ紛争とつながる地で緊張高まる【世界情勢】#86

          2022/08/17 【アメリカ】トランプ前大統領邸宅をFBIが家宅捜索、荒れる政治対立【世界情勢】#85

          今回は、8日にトランプ前大統領の自宅にFBIが抜き打ちの家宅捜索に入ったことがアメリカで大きな注目を集めていますが、今後のアメリカ政治の流れを決めるきっかけとなるやも知れませんので、今回の事件の背景や、この事件が今後のアメリカの政局にどの様な影響を与えるかについて、お話をしたいと思います。 FBIが家宅捜索を実施した背景 FBIが強制的に家宅捜索した背景は、トランプ前大統領が昨年の1月にホワイトハウスを去る際に膨大な機密情報文書を持ち去って、今年に入って国立公文書記録管理

          2022/08/17 【アメリカ】トランプ前大統領邸宅をFBIが家宅捜索、荒れる政治対立【世界情勢】#85

          2022/08/09【米中の軍事緊張】ペロシ米下院議長の訪台で軍事危機が高まる、日本はどうすべきか【世界情勢】#84

          今回は、アメリカのペロシ下院議長の訪台が大きな話題となっていますが、これによって米中の軍事緊張が大きく高まっています。この局面において、日本がこの危機をどの様に逆に利用していくべきかについてお話をしたいと思います。 ペロシ下院議長の台湾訪問 今回のナンシー・ペロシ下院議長の台湾訪問ですが、タイミングが最悪です。中国ではこの秋に5年に一度の共産党大会が開かれ、台湾統一は悲願である、自分の任期中に必ず実現させる、と言っている習近平主席自身の3期目、長期政権実現を目指すときであ

          2022/08/09【米中の軍事緊張】ペロシ米下院議長の訪台で軍事危機が高まる、日本はどうすべきか【世界情勢】#84

          2022/08/02【イギリス】英ジョンソン首相が辞任、失脚の理由と後任の人物【世界情勢】#83

          今回は、アメリカの最も身近な同盟国で、最大の外交政策のパートナーであるイギリスに於いて、ボリス・ジョンソン首相の後任を決める選挙が行われていますが、ジョンソン首相がなぜ失脚することになったのかの本質的原因と、後任が誰になるか、そして選ばれるための要素が何か、その辺りのお話をしたいと思います。 ジョンソン首相の辞任 ジョンソン首相は、度重なる自身のスキャンダルや虚偽の説明で、政府高官が50人以上辞職する事態を招いた結果、7月7日、辞任を表明せざるを得ない状況となりました。

          2022/08/02【イギリス】英ジョンソン首相が辞任、失脚の理由と後任の人物【世界情勢】#83

          2022/07/26 【欧州】欧州2つの大国の首相が辞任、政治経済の混乱と危機【世界情勢】#82

          今回は、現在の欧州、ヨーロッパ全体の政治経済の混乱と、それが招く危機の可能性について、お話をしたいと思います。 欧州の問題点 まず欧州全体についてですが、現在の欧州の最大の問題は、アメリカと同様、インフレです。ユーロ圏では、CPI,消費者物価指数が、昨年同月比で5月は8.1%、6月は8.6%と上昇する一方で、為替もついに対ドル相場で1ユーロ=1ドルを割り込むほど(いわゆるパリティー割れ)ユーロ安が進んでいます。この水準は、昨年同月から比べれば2割近く下落していることになり

          2022/07/26 【欧州】欧州2つの大国の首相が辞任、政治経済の混乱と危機【世界情勢】#82

          2022/07/19【アラブ諸国】バイデン大統領が中東を初訪問、その目的とは【世界情勢】#81

          アメリカバイデン大統領が7月13日から16日まで中東を初訪問しましたが、今回は、この訪問に凝縮されるアメリカの中東に於ける目下の課題、イラン、イスラエル、そしてサウジアラビアについて、お話をしたいと思います。 アメリカの中東における注力ポイントとバイデン大統領、中東訪問の3つの目的 冷戦以降、中東で様々な関与を行ってきたアメリカですが、その中でもアメリカが最も注力してきたのは、イランとイスラエルです。イランについては、最大の反米勢力の一つをどう排除していくか、逆にイスラエ

          2022/07/19【アラブ諸国】バイデン大統領が中東を初訪問、その目的とは【世界情勢】#81

          2022/07/12【安倍元総理追悼】安倍氏が残した功績と今後の日本の政治に与える影響【世界情勢】#80

          安倍晋三元総理大臣が、7月8日に凶弾に倒れ亡くなられました。私は、6月も2度、安倍元首相のお話を直接聞く機会がありましたが、このような事件で亡くなるとは本当に残念極まりなく、心より哀悼の意を表したいと思います。今回は特別編として、安倍元首相の功績と、今後、安倍元首相の突然の逝去が与える政治や外交への影響について、お話をしたいと思います。 事件について 事件について感じたことは、犯人は思想犯では無い様ですので、民主主義に対する挑戦ということよりも、この狂気的な犯罪を許した警

          2022/07/12【安倍元総理追悼】安倍氏が残した功績と今後の日本の政治に与える影響【世界情勢】#80

          2022/07/05【イラク戦争】イスラム国を生んでしまったアメリカの失敗と混乱の歴史【世界情勢】#79

          今回は、アメリカの中東関与の中で、前回の話に関連する、イラクとシリアに対する2001年9・11テロ以降の、アメリカの大きな失敗と現在の混乱に繋がる歴史、についてお話しをしたいと思います。 アメリカ、最大の失敗とは 最大の失敗は何といってもジョージ・W・ブッシュ大統領が2003年3月に始めたイラク戦争です。ブッシュ大統領は、何としてもイラクに部隊を派遣したくて、国連決議の承認が無い状態で有志連合軍を率いてイラクを攻撃し、僅か1か月で首都のバグダッドを陥落させる訳ですが、ブッ

          2022/07/05【イラク戦争】イスラム国を生んでしまったアメリカの失敗と混乱の歴史【世界情勢】#79

          2022/06/28【クルド人問題】トルコのエルドアン大統領が交渉に利用するクルド人問題【世界情勢】#78

          今回は、前回トルコのエルドアン大統領のお話をした時に、北欧2か国のNATO加盟反対の理由に使ったクルド人の問題、この問題は近年アメリカも深く関与してきましたので、前回はサラッとしか話さなかったこのクルド人問題を分かりやすく解説したいと思います。 クルド人に関して クルド人というのは、中東のトルコからシリア、イラク、イランにまたがった、山岳地帯に住むイラン系の民族のことを言います。御想像の通り、政治的には非常に不安定な地域で、人口は推定3000万人と言われながら、これ実はサ

          2022/06/28【クルド人問題】トルコのエルドアン大統領が交渉に利用するクルド人問題【世界情勢】#78

          <2022/06/21>【トルコ】ウクライナ危機で注目、トルコのエルドアン大統領【世界情勢】#77

          今回は、ウクライナ危機が始まってから何かと話題のトルコについて、日本では注目度が低いですがアメリカや西側諸国にとっては非常に重要な国ですので、ご紹介をしたいと思います。 話題が絶えないトルコという国 トルコという国は話題がありすぎて何から話すか非常に難しい国ですが、NATO内ではアメリカに次ぐ第2位の軍事力を保有する「軍事大国」ですが、その一方で経済的にはボロボロで、凄まじいインフレと通貨(トルコリラ)下落が止まらない国でもあります。 エルドアン大統領 この国の国際的

          <2022/06/21>【トルコ】ウクライナ危機で注目、トルコのエルドアン大統領【世界情勢】#77