マガジンのカバー画像

大吟醸ミュージック

35
音楽にまつわる今と過去
運営しているクリエイター

#ライブ

ライブでピックをミラクルキャッチした話

●●の奇跡って地名を入れてよく使われるけど、佳境となった全豪では”フェデラーの奇跡”が熱い。人名も入るんだ、そこと思った。 さて音楽ネタ会議の続編。今日はピックの話をしていた。 ライブでアーティストの物を手に入れることはよくある。落ちてたり手渡されたり。私もある時ピックをゲットしたんだけど、その取り方がその後一度も起こらないタイプだった。 ライブが終わってメンバーがステージからはける時、お客は手を上げて拍手したりワーって言ったりするでしょ。私もやった。ワー、かっこいいー

Carley Ray JepsenのNHKホールライブ収録を見た

カーリーって20回も日本に来てるんだね。 NHKで放送されていたのを観ました。何気に彼女のライブは行ったことがない。なんでだろね。最初のアルバムが日本で売れた時、美少女扱いされてたからかな。かわいいとも美女だとも思わない。体も日本人からすると太めだし。 だけど、大らかでポジティブな雰囲気がするところを素敵だと思う。ライブを観に来ていた女の子たちも「元気が出る」と行ってた気がする。確かに。子供の時って感情の起伏が激しくて素直だから、落ち込んだ時に音楽を聴いて少し気分がよくな