純米@大吟醸

なんだか美しいと楽しいで生きられそう。音楽と旅といろいろな思いつきを綴るnoteです。…

純米@大吟醸

なんだか美しいと楽しいで生きられそう。音楽と旅といろいろな思いつきを綴るnoteです。インスタ @junmaichan もやってます。グッズを作ってみたら楽しかった♪ →https://suzuri.jp/junmai ブログ移行中

マガジン

  • 大吟醸トラベル

    そういえば昔、旅をして文章を書く人になりたいと思ってた。◆旅のGoogle My Mapはこちら、 https://www.google.com/maps/d/u/2/edit?mid=1HINyKGzQo12-qgnVEXT4vsdC0iqac7s7&usp=sharing

  • 日記

  • 大吟醸ミュージック

    音楽にまつわる今と過去

最近の記事

62:ヴェネツィアで出会った大阪人とまずいパン

 私はルキノ ヴィスコンティが好きでヴェネツィアと言えば『ベニスに死す』なんだけど、そういえばあのビーチはどこにあるんだろう。  ヴェネツィアでは同世代の日本人によく会った。人気の観光地だからかな。北のほうのヨーロッパでは誰にも会わなかったのに。  日本で住んでいる場所も違うし、旅のルートが違うこともあって、話がはずむ。雑貨や小物を目当てに旅をしている子、サッカー観戦を楽しみに来た子。美しかった街や怖い体験談。誰かが確かモロッコで、星空を眺めながら眠ったという思い出話にう

    • 62:ヴェネツィアの眼鏡店の父娘

       旅行先では出会う人で印象的な人は多い。今日はそんなうちのひと組の話。  今のことはわからないけど、ヴェネツィアのお店はどれも小さくて、個人経営のお店が多いイメージだった。ヴェネチアングラスとか個性的な物を売っている感じ。お土産を買いながら、見て歩くだけでも楽しかった。  私たちは一軒のメガネショップに入った。今考えるとなぜ入ったのかわからない。そして、またしてもなぜかサングラスを買った。なんでだろう。  買ったサングラスをケースに入れてバッグに入れてしてくれる時、お店

      • 58:スキーをしながら見下ろしたツェルマットの街

         スキー場の匂いが好き。木と水分が合わさった、しっとりと落ち着いた空気に満ちてるから。  スキーで好きなのは、斜面を滑り降りる時に自然と一体になっている気がするから。おごりで構わない。山頂に立った時、カーブを曲がった時に見える街の景色も好き。この街でも、そうした忘れられない景色があった。  スキーの道具は持って行ってなかったから、全部借りた。ウェアも含めて一万円くらいだった気がする。ツェルマットのスキー場は最初にゴンドラに乗って、一気に上がるタイプ。そこにレストランと大中

        • はやぶさ2のカプセル回収とガンダーラ

           はやぶさがカプセルを落として旅立っていった。私はワクワクした。  進捗をはやぶさのツイートで見ていたんだけど、成功に歓喜するJAXAの方々の様子と共に ゴダイゴの『銀河鉄道999』を口ずさみながら という一文が目に入った。だから、私もゴダイゴの気分。  ちなみに『銀河鉄道999』も曲を聴いて、ああ知ってると思えた程度。私にとってゴダイゴは『ガンダーラ』。世代でなく、バンドも曲も知らないのに市の合奏コンクールで演奏させられた。小学生の頃。もちろん親は知っていたけど、今

        62:ヴェネツィアで出会った大阪人とまずいパン

        マガジン

        • 大吟醸トラベル
          46本
        • 日記
          6本
        • 大吟醸ミュージック
          35本

        記事

          58:マッターホルンがすぐそこだったツェルマット

           スイスでツェルマットに行ったのも思いつきだった。  チューリヒやベルンなどに行ってみたけど、もともと人口も少なく落ち着いた印象のスイス、しかも冬だったからさらにヒマに感じた。学生だったし。  そんな時、駅でスキーウェアとスキーブーツのまま、バックパックの両サイドに一本ずつスキー板をぶっ刺して電車に乗り込む地元民を見た。スキーしようか?どこがいいのかな?インターラーケンなら知っていた。でも、せっかくスイスだから、ついでにいかにもなマッターホルンを見ようか。そんな乗りで出発

          58:マッターホルンがすぐそこだったツェルマット

          ヒグマドーナツの秋鮭バーガーが絶品だった

           学芸大学で用があった後、帰る前にはやっぱりヒグマドーナツに寄ってしまう。Higuma Doughnutsと書いた方がいいのかな?  家のおやつ用にドーナツと私のお昼を買いに。在宅勤務期間中、お昼は自炊をしているけど、自分の料理に飽きてたまに外に買いに行く。この日はバーガー。お肉のバーガーを頼んだら店員さんに「今は秋鮭のバーガーがおすすめ。絶対こっちです」と猛プッシュを受けた。お肉の気分だったけど、お肉はいつでも食べられる。まぁ、いいかとそれにした。  ここの店員さんは、

          ヒグマドーナツの秋鮭バーガーが絶品だった

          62:ヴェネツィアへ渡る橋は千と千尋の電車だ

           いつか海に沈む街。そんな風に表現されるヴェネツィアだけど、本当の本当にロマンチックだと思う。あんな超がつく観光地で混み混みなのに、不思議と作り物っぽさが薄い。なんでだろうなーと思い出している。  ヴェネツィアについて思い出すことはたくさんあるのだけど、最初にギョッとしたのはヴェネツィアに入るために渡った橋だった。  ヴェネツィアは小さな島の上にある都市なのだけど、今は橋が架けられ車や電車で渡ることができる。私たちは電車だった。その時に見た光景は、今思えば『千と千尋の神隠

          62:ヴェネツィアへ渡る橋は千と千尋の電車だ

          61:ヴェローナは恋の街

           ベローナ?ヴェローナ?この街を訪れた理由は、ガチで途中下車の旅だった。  寄る予定はなかったのに、ミラノからヴェネツィアに行く途中、ガイドブックを読んで気になった。『ロミオとジュリエット』の街らしい。でもシェイクスピアは一度もこの地に来たことはないらしい。そういうの好き。作家の想像というか妄想力を知ることができるから。  でも着くなりいきなり感動した。街を歩いていたら大きな砦が見えたから。ずっとつながっていて高さがあったから砦か城壁かと思ったんだけど、実際のそれは闘技場

          61:ヴェローナは恋の街

          64:“スリバス”に乗ってバチカンへ

           ローマは古くて美しい街だけど、失笑してしまいそうなこともいくつかあった。人の行動がいちいちおもしろい。関西人みたいな性質なのかな。  ローマはこの時が初めてだったから、当然バチカン市国にも行こうとした。すると、ホテルの人や会う人に必ず言われた。 「スリバスには気をつけて!」  泊まっていたローマ駅の近くのホテルからバチカンまでは、駅前のバスターミナルから一本で行けた。乗車時間もたいしたことない。だけど、そのバスではスリ被害に遭う人が多いため、“スリバス”と呼ばれている

          64:“スリバス”に乗ってバチカンへ

          63:ローマは今でも古代ローマの匂いがする

          ローマのことを考えた。なんでだろう。  “すべての道はローマに通ず”という有名な言葉を知った時は、まだローマを紙の上でしか知らなかった。だから「結構なことを言うね」と思っていた。だって遺跡なんて日本にもある。だけど、実際に街を歩いてみたらやばかった。  そこら中にある遺跡は、そのどれもが巨大。その前に街も広大だった。観光客もたくさんいるんだけど、遺跡の大きさに比べたら人なんて皆アリレベル。ちっぽけだった。  目の前にコロッセが見えた時の半端ないワクワクは今でも忘れられな

          63:ローマは今でも古代ローマの匂いがする

          57:インスブルグで人生最大直径の雪を見た

          どこへ行く時にこの街を通ったのか忘れてしまった。とくかく、季節は真冬で天候か車輌の故障か何かでオーストリアのインスブルグという駅に足止めされてしまったことがある。海外ではこういう想定外がよく起こる。日本がすごいんだろうな。  いつものことながら、土地のことを事前に全然調べていない私。どうやらこの辺りは寒さが厳しいよう。確かに気温が低いのだけど、雪の振り方はもっとすごかった。  大福と書いては見たものの、正確にはひとつの雪の塊が大福二個分くらいあった。あの後、結構な豪雪地帯

          57:インスブルグで人生最大直径の雪を見た

          大吟醸トラベル始めました!

            自由に旅をできなくなってしまった、このコロナの日々。  家の掃除をしまくる間に旅の断片がたくさん出てきて、そういえば昔々“旅をして文章を書く人になりたい”と考えていたことを思い出した。  昔は文を書くなんて限られた人だけができることだったけど、今では文も写真も絵もマンガも動画も作りたい人が作って好き放題公開できる時代。私もできるんじゃない?と思ってしまった。  Google My Mapに印象的な思い出のある場所に印をつけてみたら、100個くらいあった。それに、行っ

          大吟醸トラベル始めました!

          前歯がないまま五日間

           私は今、前歯がない。いや、厳密にはあるんだけど仮歯で、簡単に外れるようになっている。  そんな状態で平日を五日過ごした。今は在宅で、どこに行くにもマスクだからたいして大変じゃない。だけど、物を食べる時には注意が必要だ。実は一度、顔を洗うときに歯ではなく肌を触っただけで外れてしまった。  私は朝にゆで卵を食べがち。普通の人のゆで卵はこうだ。  前歯がない人のゆで卵はこうだ。  お昼は外に出て、必要な買い物をする。息抜き兼、自主的に密を避けているつもり。今週は駅にある今

          前歯がないまま五日間

          月見だんごの思い出

           今日はお月見ということで。  朝は雨が降っていたのに、今は晴れ間が出ている。夜は月を見られそうだなと思って、近所の和菓子屋さんでお月見だんごを買ってきた。  二段重ねのボックスにはつきたてのお餅ときな粉とみたらし、あんこのディップ付き。贅沢だな。お店には月見だんご目当てのお客さんが次々とやってきた。早く来ないと売り切れちゃう。  月見だんごなんてわざわざ食べたくなるのは、祖母のせい。この時期に祖母の家に行くと、手作りの月見だんごがあった。タレはみたらし一択で、おだんごの

          月見だんごの思い出

          シンプルに考えると、ニキビとはつまり

           コロナになって、生活はヘルシーそのもの。出社するストレスからも解放されているはずなのに、ここのところニキビができて困っていた。口元近辺。  原因もわかっているのだけど、たぶん人生で初めて常時マスクを着用していることが仇となって、普段より治りが遅かったり、ぶり返したりするのを感じてた。  でも、ずっと気になっていたあることを試して、それまでのルーティンを止めたら、簡単に治った。思春期はできやすい、社会人になってできたらストレスか便秘という人がいるけれど、いろいろ試して思った

          シンプルに考えると、ニキビとはつまり

          人生で二回、私に起きたBitter Sweet Symphonyなひと時

           こないだのフジロックの配信楽しかった。偶然、音楽がきっかけて知り合った友達と一緒にいたので、あーだこーだビールを飲みながら鑑賞した。  その時、友達が「そういえば、アーバンヒムスのジャケの公園行ったわ」と言い出した。私もそういうの好き。だからいいな〜と返したんだけど…  名作Urban Hymnsのジャケ。そこら辺でもわからないような…。  それはいいとして。  さらに、これを思い出した。  サマソニで観たヴァーヴのライブ。2008年、12年前の8月。  ヴァー

          人生で二回、私に起きたBitter Sweet Symphonyなひと時