見出し画像

価値観を自覚できると人生は大きく変わる

ども!
やさしい事業創りプロデューサーの大ちゃんこと、植田大貴です。

今日も来てくださり、ありがとうございます!

僕は、心地よくビジネスをしたい人が、ゆるく長く楽しく事業活動を送れるようにする【やさしい事業創り講座】を主催しています♪

事業に合わせて、自分を変えていくのではなく、自分の無意識にできる得意なことや、大事にしたい価値観、譲れない想いや信念。それに合わせて事業を創るの!

だから、想いを込めて事業もできるし、何よりも自分らしく長く楽しく事業が送れるようになるってこと♪

事業は、自己表現でもあり、愛情表現だと思っている。

だから、一人一人の事業活動がもっと自分らしく、もっと楽しいものになってほしい。

そんな願いも込めて、noteでもやさしい事業創りのエッセンスを伝えていこうかなと思って書いていくよ〜!

興味ある方は、ぜひ読んで取り組んでいただけたら嬉しいな。

前回は、【得意を事業に活かす本当の意味】というテーマをお伝えさせてもらった!

まだ読んでない人は、こちらもぜひ読んでみてね♪

今日は【価値観】について、お話ししていくよ!!


価値観とは?

僕たちが考える価値観とは

【自分にとっての判断基準となるものの見方】
【物事を自分軸で判断する基準】

という風に定義している。

やさしい事業創りでは、自分の基準で事業のほとんどを組んでいくよ。

ビジネスのレールに沿って、スキルを学び、行動していく。

そんな世の中で教えられているものとは、真逆と言ってもいいくらい逆を行ってるかもしれない。

これを読んでくれてる人の中にも、ビジネスというものを勉強したけど、結局、レールを引かれてその通りにひたすらやるだけ。そうやって学んだ方もいるかと思う。

そしてずっと読んでくれているということは、そのやり方が合わなかった人なのかなと思うんだよね。

それは、あなたがダメなんじゃない。あなたの中にある自分軸の考え方が強くあったからだと思う。

「もっとこうしたいのに!!」

そんな気持ちがあったからなんじゃないかなぁって思うんだよね。

これは僕たちがよく言ってることだけど、これからは自分に合わせて事業を創る時代。

やさしい事業創りは、事業に合わせて自分を変えることはしない。自分に合わせて事業を創る。

そんな”自分に合わせる”というのは、あなたの価値観で物事を判断するというのが大事になる。

自分はこうしたい!
自分はこんな価値を届けたい!
自分はこんな人たちに届けたい!

そんな自分の考え方に合わせて、事業を創っていくよ。

価値観を自覚できるようになると、本当に人生は大きく変わる。
何がどう変わるのかについて今からお伝えしていくね。


価値観を自覚できるとどうなる?

1:自分で判断できるようになる

物事を自分で判断する。

当たり前だけど、これって思ってるより難しいんだよね。

何か判断が必要な物事があった時、無意識に外側からの情報を選んだりしてない?情報から正解を求めようとしてたりしてない?

自分で選んではいるんだけど、選ぶ理由はあなたの価値判断ではないのよ。

そんなことが大いにあるんだよね。しかも無意識にやっている。

だから後々になって「やっぱり、違う気がする。。。」なんて思うこと今までなかった??

そう思うことの大半が、自分の価値観で判断していないんだよね。

想いを持って活動し、事業をしていくには、あなたの想いであなたの価値観で選んでいくことが必要になる。

そして、楽しく充実させるためにも、あなたにあった選択をしていくことが必要。

自分で判断できるようになると、あなただけのオリジナル事業が完成するよ。

例えば、僕のビジネスパートナーのおかっちの語り場4U。

語り場はBARだけど、「繋がり・想いを語る」を価値にしている。だから、一般的な料金でもないし、BARではよくあるカラオケもない。お酒が飲めない人も多くいらっしゃる。

これも全部おかっちの価値観でおこなったからこそ、創り上げることができたんだよね。


2:取捨選択がスムーズになる

優先順位を決めるって難しくない!?

何が大事で、何からおこなっていくのか。何を入れて、何を捨てるのか?

そんな取捨選択で悩んでる自営業の方の相談に乗ることがよくある。

そこで
「あなたは本当に大切にしたいのは何?」「本当はどれがいいと思う?」

そんな質問を投げかけるのね。なぜなら、その人の価値観で判断してもらいたいから。

すると、案外答えは見つかってるんだよ。自分の本当の気持ちに目を向けるとサラッと答えることができたりする。

実はわかってるんだよね。ただ、自信がなかったり、正解を求めていたり複雑に考えていたりする。

だから悩むの。

こういった取捨選択も、「自分はこれを大事にしていきたい!」という価値観から選ぶととてもスムーズになるよ。

3:人の意見に左右されない

自営業を始めようと動き出した時
始めてまだ自分が固まっていない時
これから頑張ろうと動いている時

人にいろんなことを言ってもらえることが多く出てくると思う。たくさんアドバイスをもらえるから、本当に嬉しいことだよね。

でもね。

人から言われたことで左右されてしまう人がたくさんいるの。

人に言われたことを鵜呑みにしすぎて、自分の方向性を見失ってしまう。言われたことにストレスを感じてしまう。自信をなくしていってしまう。

そして、次第に楽しむことを忘れていく。

そんな人たちをたくさん見てきた。

そんな時に自分の価値観を自覚できていると、自分の想いにあった意見を取り入れることができるようになる。必要以上のストレスを感じることも少なくなるからね。

まとめ

価値観は、あなたがゆるく長く楽しい事業活動を送るためにはとても大切なもの。

なぜなら選択、判断はあなたの大事にする価値観で選んでいくから。

人によっては今まで世の中に合わせて蓋をしてきた分、すぐに見つからないかもしれない。

急がず焦らず。

意識して生活していくと自然と見つかっていくからね。

そのプロセスも楽しんで欲しいから、気合いを入れて「見つけるまで考えるぞ!!」みたいなことはやめてね♪

力んでも見つからないから。

肩の力を抜いて考える。そうすることで見つかることの方が多いからご安心を♪

おまけ

ここまで読み進めてくださり、ありがとうございます。

最後まで読んでくださるということは、きっと僕たちと大事にしてる部分は近いのかなと勝手に思ってます♪

もっと、やさしい事業創りを深く知りたい!
自分の心地よさを大事にして、ビジネス活動をしていきたい!

そんな方は、下記のLINEメルマガを登録して
【自分にもお客様にもやさしい事業の創り方講座】を受講してみてね♪

登録者限定で無料受講できるからね!

お伝えしている内容はこんな感じ♪

・やりたいことが事業にできなかった今までの時代の当たり前
・今までの時代の当たり前の盲点
・これからの時代にあった新しい事業のカタチ
・やりたいことを事業にする唯一のポイント
・やりたいことを事業にできる3つの理由
・やりたいことを事業にする具体的ロードマップ

これからの事業活動に活かせる内容になってるので、ぜひ活用して自分らしい事業を構築していってね♪

LINEメルマガを登録して、【自分にもお客様にもやさしい事業創り】を受講する

植田大貴

いいなと思ったら応援しよう!