「人を売る」ということ。
生きていれば一人で生きるという事は物理的に不可能。
この社会は人と人との繋がりで成り立っているのです。
一番根本にある考えとして、バンドでも店でも、売るのは「商品」や「音楽」ではなく、最終は「人」だと思っています。
いくらかっこいい音楽をしていても、おいしいご飯が作れてもそこに居る人を愛してくれないと長くは続かない。
自分のような小さき者は特にそうです。
今回はその「人を売る」ということに着目して自分なりの考えを詳しく解説していきたいと思います。
我々のようなバンドマン、そうでなくてもクリエイターや営業職、接客業等とにかく人と接することが多い人は是非見てほしい内容です。
※ダイスキッチンの常連さんにとっては特に面白い内容かと思います。
では、ここから先は興味のある人が記事を購入して閲覧をお願いします。
ここから先は
1,470字
/
1画像
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
今後の店やバンドの運営費に充てたり、あなたが喜んでくれるだろう面白い事の為に使わせていただきます! 是非サポートお願いいたします!!