見出し画像

長いものに巻き付かれる。

おはようございます。

何をすれば良いか分からなくなり、何かに縋りたくなる時がありますね。
それ自体は何も悪いことではありません。
自分の力を超える難しくて辛い問題に直面した時、諦めずに乗り越えようとする意思の表れだとも言えます。

問題なのは、それに依存してしまう事です。
何のために縋ったのかを忘れ、縋る事が目的になってしまい、本来目指していた状態ではなく、いかに縋り続けるかを必死になって考える様になってしまう。

私達一人一人の力は弱くて儚いものです。
他者とつながり合うことで大きな力になり、一人では成し遂げられない壮大な事を成し遂げる事が今日の人類の繁栄を作ったと言っても過言ではありません。
しかし、非力な私たちは大きい力に容易に振り回されてしまいます。力側も、より強大になろうと私たちを利用してくる。
力に依存する事なく、自分と他者の力の境界線をしっかりと引きましょう。

良い一日を。

いいなと思ったら応援しよう!