![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156111900/rectangle_large_type_2_f906ba2646f9d546ca625075c30eda0f.png?width=1200)
Photo by
def_light
【資格取得】07_9月の学習状況
こんにちは、Suzumuraです。
あれだけ猛烈に存在を主張していた夏も、去り際は潔く、いつの間にか涼しい日が続くようになりました。
日によってはうっすら寒さを感じることもありますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
さて、問題集は3周目を解き終え、いよいよ過去問にチャレンジし始めました。
今週は令和5年度、令和4年度の過去問を解いてみました。
結果は……
令和5年度:46点/50点(正答率92%)
令和4年度:47点/50点(正答率94%)
毎年の合格ラインは正答率70%前後のため、まずまずの結果です。
とはいえ、分野別の問題集で何度も解いた既視感のある問題ばかりですから、高得点は当然といえば当然。
間違えた問題や正解したものの解答に迷った問題を中心にテキストで復習しています。
それにしても、テキストがいい感じにくたびれてきました。
使い込んだテキストがだんだんと手に馴染んでくる感覚。
なんだか高校・大学受験の頃を思い出させます。
いま振り返ると、あの頃の自分は都合の良い言い訳を見つけて、自身の可能性を意識的に狭めていたように感じます。
オヤジ臭いかもしれませんが、自分の子供を含めた若者たちには、どうか自身の無限の可能性にはやく気付いてほしい、そして、好きなことを思う存分追求してほしい、と強く思う今日この頃です。
本番まであと二ヶ月を切りました。
10月もコツコツと学習を進めていきたいと思います。
今回は以上になります。
ではまた!
いいなと思ったら応援しよう!
![錫斑 大_Dai SUZUMURA](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117587821/profile_c7f7815a94644d1ae213fda928491a43.jpg?width=600&crop=1:1,smart)