![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71324467/rectangle_large_type_2_8cf52c4afdf1cc35ca2e3e8132f4c2af.jpeg?width=1200)
Dlfie 2/1 ハンガリーとグヤーシュ
さあ色々あった1月が終わって2月が始まりました。
もう年明けて1ヶ月過ぎたのか
— とあるヒモ −230.0万 (3月末までに1万人できなければホームレス) (@toaruhimo) February 1, 2022
1月は京都から始まり、栗きんとん食べまくったり、1週間ホテルステイしたり、ワインにハマったり、小林愛実さんのコンサート行ったり、大学で講義したり、いちご味のパピコ探し求めたりしたな
月の1/3はホテルステイしてた気がする
2月こそは朝起きられるようになりたい🐧 pic.twitter.com/dl2LaCDa1n
安定の寝過ごしから始まりました。
10時50分に起きて急いで整形外科に行く。
3週間も空いたから身体がだいぶ固くなっているらしい。
またストレッチを頑張ろうと思う。
そのあとは歩いて前仲良くなった人の家に自転車を取りに行く。
前の同居人が置いてったからいらないらしい。
自分の自転車がちょうど壊れてたからちょうどいい。
なんでも発信するってとても大事ね。
MARINのかっこいい自転車を貰いました。
近くの自転車屋さんで30円で空気を入れてもらって100円ショップでウェットティッシュを買う。
自転車を磨いたら綺麗な水色が出てきた。
都内でこの自転車乗ってる人見かけたら声かけてください。
この自転車のいいところはかご付きなところ。
![](https://assets.st-note.com/img/1643811958113-jNVYV2lBPR.jpg?width=1200)
行きに45分かかったところを帰りは10分ほどでついてしまう。
天気が良かったのでバルコニーで珈琲を飲みながらパソコンをカタカタする。
チョコとパイナップルも食べた。
外が暗くなって寒くなってきたので今度は早自転車で買い出しに行く。
![](https://assets.st-note.com/img/1643811967106-VkNUhtIhty.jpg?width=1200)
ちょっと離れた成城石井でスパイスなどを買って夕飯を作る。
ハンガリー料理のグヤーシュというスープに挑戦した。
パプリカを主体とした料理で味はthe海外って感じの日本で食べたことない味だった。
最初はまずい!って思ってたけどよく味わってみると素材の味が感じられだんだんと美味しくなってきた。
![](https://assets.st-note.com/img/1643811978031-ISsK3gZSdj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1643811995623-KOT0eT0Yik.jpg?width=1200)
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75502231/profile_46667b3f97bb289ca2788ec527ba4d6b.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
Dlife4/1〜 ホームレス編→ヒモ編NEW!!
コーヒー1杯の代わりに1人の人生を覗いてみませんか? 23歳大卒ホームレスの日記です。 変わろう。そう思いリュック一つで家を出ました。 何…
ホームレスの記事に貴重な時間を使って読んでいただいてありがとうございます。 支援のお礼には私の好きな言葉をランダムで送ります。 皆様にとっていい日になることを祈っております。 私も全力で今を生きます。