![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71788219/rectangle_large_type_2_db457475c36e41e84fce38c046f8eb49.jpeg?width=1200)
Dlfie 2/6 聖地VERMICLAR HOUSE
今日はタイトルにもある通り久しぶりに外で出た。
先生は朝から安息日なのに仕事だとか言って出てったけど結局仕事なかったらしい。
15時くらいに帰ってきた。帰ってきてからは一緒にシニフィアンシニフィエに行った。
相変わらず美味しそうなパンがずらりとショーケースに並んでいる。
4種類くらい買って2,500円ほど。
味わって食べたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1644327769467-fbhk1EYsnQ.jpg?width=1200)
そのあとは代官山に行った。
自分が言ったことのある代官山とはちょっと違ってよくテレビで出てくるような大きな蔦屋のところに行った。高級車やセンスのいい車がたくさんあってみてるだけでも楽しい。
まずは腹ごしらえということでハワイアンなお店のテラス席で寒い寒い言いながらロコモコを食べた。
あと、マカダミアナッツラテ
寒い寒い言いながら食べるあった買い物が一番美味しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1644327779591-zqJPUc0mjw.jpg?width=1200)
そのあとはついにVERMICLAR HOUSE
みたことない鍋や子kでしか買えない種類の商品もたくさんあってとても楽しかった。
レシピ制覇チャレンジを伝えたら応援してくれた。
地価は料理教室とカフェスペース、物販スペースになっていて2回はレストランになっているらしい。
地下でバナナケーキとバスクチーズケーキをテイクアウトした。
![](https://assets.st-note.com/img/1644327791311-mzpYjk4AQx.jpg?width=1200)
そのあとは蔦屋に行った。
さすが代官山。
蔦屋もおしゃれすぎる。
2階にはだれでもwalk inで使えるシェアラウンジがあってシェラトン都ホテルかと思った。
料理の本や、睡眠や思考法の本を買ってもらった。
ヒモ特権でも僕がとても価値をかんじるのは本を買ってもらえるところ。
それはそうと本屋に来るとまだまだ知らなければならないこと。
学ぶべきことが山ほどある!ってわくわくすると同時に焦るからすごくいい。
なんか、自分の時計の針が急にカチカチと音を立てて動くような感覚。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75502231/profile_46667b3f97bb289ca2788ec527ba4d6b.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
Dlife4/1〜 ホームレス編→ヒモ編NEW!!
コーヒー1杯の代わりに1人の人生を覗いてみませんか? 23歳大卒ホームレスの日記です。 変わろう。そう思いリュック一つで家を出ました。 何…
ホームレスの記事に貴重な時間を使って読んでいただいてありがとうございます。 支援のお礼には私の好きな言葉をランダムで送ります。 皆様にとっていい日になることを祈っております。 私も全力で今を生きます。