見出し画像

Dlife 2/15 SNSと思考回路

今日は朝ごはんに成城石井のベーグルを食べて整形外科に行った。
この2週間で唯一人と会話するのがこの整形外科くらいだ。
何とも悲しい。
早くたくさん外に出たいし、やりたいこともたくさんある。
多分2月中にはやるだろう。

さあ、そのあとはYouTube見てびっくり。
最近面白くて見ていた令和の虎の社長たちがかけポーカーえをやって炎上してる。
あーあ、令和の虎志願者として出てみたかったのにな。
特に4月から始まる予定だったマッチングサービス版令和の虎には出たかった。
まあ、社長たちも案外欲に逆らえない”人”なんだなあという気持ちで見てた。
かくいう自分もSNSをたくさん見ているわけでなぜ欲に逆らえないのか。
なぜ先延ばしにしてしまうのか。
仕組みはわかる。
単純に快楽に反応する報酬系の偏桃体が、理性や先を見通す視床下部だっけ?よりも優先されるから。
これは脳のメカニズムだからある程度はしょうがない。
特に20代後半までは
人の脳は20代後半から30歳くらいになって初めて全完成する
それまではどうしても報酬系の方が強い
だから未成年の犯罪とかは完全に裁けないようになっていたりする
という言い訳を並べたけどまあ意思の強さとかも結構関係あるとは思う
自分は意思が結構弱い方だから駄目ね
環境を変えるしかない
そうやってホームレスになったっていうのもある
近々また変えようと思う
ヒモを卒業する予定はまだないけどだんだんとしたいことがみえてきた
これからを楽しみにしていてほしい。
さあ本を書こう
絶対に
これが終わらなければきっと次に進めないだろう

夕飯はマック
新しいハンバーガー(そるとレモンチキン?みたいなやつ)食べたけどやっぱビックマックとかチキンフィレオが美味しいよね

ここから先は

438字
ホームレスになってから54日目くらいまでの日々の日記が入ってます。 10/14日から医者のヒモ編の日記が始まります。 こんなやつもいるんだ。 明日から自分も頑張ろ。 1日の終わりにそう思えるようなマガジンになってます。

コーヒー1杯の代わりに1人の人生を覗いてみませんか? 23歳大卒ホームレスの日記です。 変わろう。そう思いリュック一つで家を出ました。 何…

ホームレスの記事に貴重な時間を使って読んでいただいてありがとうございます。 支援のお礼には私の好きな言葉をランダムで送ります。 皆様にとっていい日になることを祈っております。 私も全力で今を生きます。