![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73937691/rectangle_large_type_2_f7f48c839d6efd3782c0592e89a9f1d8.jpeg?width=1200)
Dlfie 3/9 発つto大洗
この日は好きな街に発つ
海の街 大洗
人が多い東京にいるとどうしても海が恋しくなる
家を出る前にオムライスと出汁から作ったおでんとサラダを作った
![](https://assets.st-note.com/img/1646875667777-4FRqnuONtI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1646875682924-X1GDBAyBgl.jpg?width=1200)
大洗に行くまでの道中は楽しい
段々とビルが消えて田んぼや畑が増えていくのが楽しくなるのも東京の魅力の一つ
お気に入りは水戸から出てる鹿島鉄道
今にも泊まりそうなゆっくりとしたスピードでガタゴト走る
窓は自分で開けられるタイプで風が心地いい
1両しかない車両
上には扇風機
Suicaも使えない
タイのアユタヤ行きの列車に乗ってるみたいで楽しい
現代に取り残されたレトロな雰囲気
忙しい便利すぎる世の中だからこそ価値が出る
![](https://assets.st-note.com/img/1646875705591-QxcvcPjP62.jpg?width=1200)
大洗に着いた
うみまちテラスで電動自転車を借りる
人生発意の電動自転車でテンションが上がって潮風を浴びながら上磯の鳥居という海の中に立つ鳥居を見に行く
綺麗で轟轟しい
![](https://assets.st-note.com/img/1646875732817-L9oLx3K5UG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1646875744378-mcZPd0pm6A.jpg?width=1200)
そのあとは地元の方におすすめを聞いて団子を食べに行く
一本60円という破格でめちゃくちゃ美味しかった
大洗に行った人は是非うみまちテラスで電動自転車を借りて旅して欲しい
ローカルに溶け込むことで見えてくるものは沢山ある
”どの町もメッセージを発している”という言葉があるが大洗で感じられるものと東京で感じられるものは違う
人柄や雰囲気、話す内容、流行っているものだったり
忙しい人こそ地方や田舎に足を延ばしていただけたらと思います
![](https://assets.st-note.com/img/1646875760010-WTLcWcYxpG.jpg?width=1200)
そのあとはコワーキングスペースに行った
北海道の苫小牧に行くフェリーが見える
そこで作業をしようと思ったのだがスタッフの山田さんという方と仲良くなって2時間半くらい話した
翻訳家
普段何気なく読んでいるもの、目にしているものも誰かがものすごい時間をかけて想像して作ったものだったりする
メッセージを読みとる
![](https://assets.st-note.com/img/1646875773780-WjIhRXcbaE.jpg?width=1200)
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75502231/profile_46667b3f97bb289ca2788ec527ba4d6b.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
Dlife4/1〜 ホームレス編→ヒモ編NEW!!
コーヒー1杯の代わりに1人の人生を覗いてみませんか? 23歳大卒ホームレスの日記です。 変わろう。そう思いリュック一つで家を出ました。 何…
ホームレスの記事に貴重な時間を使って読んでいただいてありがとうございます。 支援のお礼には私の好きな言葉をランダムで送ります。 皆様にとっていい日になることを祈っております。 私も全力で今を生きます。