
【板橋区議会】委員会視察2日目は仙台市に行きました。
こんにちは。日本維新の会・板橋区議会議会の大森大です。
盛岡市に続いて・・
委員会視察2日目は仙台市に行ってきました。
内容は【まちなかウォーカブル推進事業】になります。

社会実験で青葉通りの道路を一部封鎖して芝生を設置されたりしていました。

普段ペデストリアンデッキから降りずに青葉通りを歩かない人も来られるなど、一定の成果が見られたようです。
仙台の道路は広くて元々、青葉通りはケヤキ並木が有名ですからね。

板橋区でも高島平のまちづくりはウォーカブル構想がありますしので、視察を参考にしてまちづくりを検討していきたいと思います。
仙台市の職員の方々ありがとうございました。
そして、2日間いろいろと手配してくださいました板橋区議会事務局の方々もありがとうございました。