コンピューターの進化の歴史から読み解く。プログラムとは翻訳だらけ (2): OSの登場から Java / .NET まで
前回は、高級言語登場までのいきさつを見ていきましたね。
その続きをみていきましょう。
OS の登場 - IBM System 360ハードウェアを扱うライブラリー。それを体系立てて一つのパッケージにしたものが OS = Operating System と言えます。
これによって、個別に作る必要のある業務フローやデータにより集中できるようになりました。
この図の様に。
プログラムは、OS に対しての命令になっていくわけです。裏を返すとOSを超えてハードウェア命令をする事が