見出し画像

香ばしい麦のサクサクスナック! ~㈱タカミ製菓 【むぎポン ミルクコーヒー味】~

地方によっては

ばくだん、はちゃぐみ、とっかん・・・

こめはぜ、パンパンとも呼ばれるアメリカ生まれの米の膨化食品であるポン菓子。

昔、よく遊んだ友達のおばあちゃん(故人)が、「まこちゃんも『ポンポン』食べてきなさいな」と言って、おやつに良く食べさせてくれたっけ・・・

その友達は、普通のポン菓子・・・もとい、ここでは『ポンポン』とおばあちゃんを偲んで言わせてもらいますが、その『ポンポン』に牛乳をかけていたのを、㈱タカミ製菓プレゼンツ【むぎポン ミルクコーヒー味】を見ていて思い出しました。

今にしてみれば、コーンフレークの様に栄養素満点だったんだろうなぁ・・・

と言う訳で。

そのまま食べてもほんのりビター感と甘みがMixされて美味しいのに、ミルクを注げば超絶に美味しくなる【むぎポン ミルクコーヒー味】を紹介しますYO

MILK&COFFEE TASTE表記がビター・・もといベター。
おいしそうだよね
牛乳をかけてもおいしいよ
親切丁寧なパケに心躍る。

平将門公が挙兵した地(猿島)としても、関東のお茶処【猿島茶】の産地としても名高い、茨城県坂東市がタカミ製菓の本拠地。 

お隣には、キャベツ太郎などの『太郎シリーズ』で名高い㈱菓道や、『うまい棒』でお馴染みのリスカ㈱が本拠を構える常総市がある為、茨城県西南部のこの地域一帯は【坂東の駄菓子の里】とも言えるわけです。

そして、駄菓子界の雄・プリンスやおきんプロジュースのアナザーストーリーはまた別の機会に。

梅ジャム、ポッポコーン、そばめしなどのオンリーワンな駄菓子作りに定評のあるタカミ製菓の『ポンポン』シリーズ、相当作り込みも特化していると言っても過言ではありません。

原材料に含まれるアレルギー物質(27品目中)、小麦・乳成分・大豆が入っているから、アレルギーをお持ちの方(お子さん)は注意が必要。

もちろん、そのまま食べてもビター感に一点の曇なし!

1袋≒40円(メーカー希望小売価格)

そのまま食べても、仄かなCoffeeスメリングは健在。

ここで筆者のオススメの食べ方をお知らせしてから筆を置くことにします。

牛乳は牛乳でも、いわゆる【コーヒー牛乳】の中に【むぎポン ミルクコーヒー味】を入れて食べてみましょう。

かの、海原雄山翁も『こ、これは!?』と絶句してから『うわっはっは。士郎のやつ、中々やりおるわ〜』と言う事間違いなし。

それくらい美味しんぼです!

皆様、製造タカミ製菓・販売やおきんのスーパータッグにリスペクトを送りつつ、好きな食べ方で楽しんでくださいね〜


製品紹介〜

名称 菓子

原材料名

砂糖(国内製造)、小麦、デキストリン、加糖練乳、コーヒー、植物油脂、食塩、着色料(カラメル・カロチン)、香料、乳化剤(大豆由来)

栄養成分表示(18gあたり)

エネルギー 77kcal

たんぱく質 1.3g

脂質 1.2g

炭水化物 15.2g

塩分相当量 0.07g

製造者

㈱タカミ製菓

茨城県坂東市長谷5036-1

販売者

㈱やおきん

東京都墨田区横川5-3-2

いいなと思ったら応援しよう!