Q.勉強は楽しい?

大学の勉強、学びについて

⭐️大学ではどんな勉強をする?

・1年生では高校の学びの延長線上のような感じだけど、学ぶことを選べる。
 覚えることより学んだことを使うことが重視されるようになった。

・学科によっては暗記必要になってくる。
 
・歴史のお勉強
 日本が漢文一番上手だった時の書物を読む。
 明治大正時代の人の本を読む。
 万葉集とかも。
 地域社会系の授業を取ったりしてる。

・高校までの勉強って答えが決まってる学問だけど、
 特に文学部での勉強はテーマを見つけて仮説を立てて考えていく。

・第二外国語は暗記必須。(中国語、フランス語、ドイツ語)
 でもちゃんと実力になっている。

⭐️高校と大学の学びの違いとは。

学部によると思うけど、
高校では深められなかった部分を大学では、ものすごく深く掘り下げていく。
高校の勉強があるから理解できる。だから高校の勉強が基礎になっている。
自分が好きなことしかしなくていいからそこは楽しい?

大学の学びは孤独。
2年生ぐらいまではみんな一緒に授業を受ける。
けど、3年生以降は孤独。

文理共通で
大学の学びは研究の内部からの厳しさがある。
外部から(テストの点数、受験、叱られるなど)の厳しさはあまり無い。
研究対象をどこまで深められるか。
勉強しないことに対して誰にも咎められない。自己責任。
でも、きちんと成績とってなかったら学年上がれない場合もある。

高校以前の勉強が楽しくなくて、大学どうしようって思っているなら、そんなに心配しなくていい。
大学では自分の行動次第で、出会える世界が変わる。

大学にはいろんな人がいる。環境に悪い方に流されてしまわないように。

転部?転コース?する人も意外といる。
でもそのために試験が必要なところもある。

いいなと思ったら応援しよう!