第7回 チキチキ 「Google Public DNS vs Cloudflare DNS vs NextDNS」DNSの速度比較対決ー!
今月は NextDNS の有料プランを申し込んだ状態での比較になります。
プランによって無料プランの制限に速度に関しての記述は無かったので、従来通りと想定していますが、さてどうでしょうか。見ていきたいと思います。
第6回はこちら。
第6回の計測結果はこうなりました。
NextDNS が少し頑張った印象があります。
計測条件
計測方法や計測条件は基本は前回と同じです。NextDNS のフィルターありは有料プランになります。
Windows 10のビルド番号が18363.9997になったくらいでしょうか。まだ May 2020 Update は振って来てません。
計測値: 尼崎
計測PC: Windows 10 Pro 1909 18363.997
計測回線: IIJmioひかり
計測対象
- Google Public DNS: 8.8.8.8 / 8.8.4.4
- Cloudflare DNS: 1.1.1.1 / 1.0.0.1
- NextDNS(登録し、フィルターあり ※有料プラン)
- NextDNS(登録せず、フィルターなし)
計測方法
- IPv4のみ
- 1回計測するたびにDNSキャッシュ削除
- 5回計測し、最大値と最小値を除く3値の平均値
結果
単位はミリ秒です。
予想通り、現時点では NextDNS の無料プランと有料プランとで速度差はありませんでした。
いいなと思ったら応援しよう!
😉