最近の記事

3Dプリンター用の有毒ガスフィルター「BentoBOX」の作り方

この前の記事で、FDM方式の3Dプリンターを動かしたときに出る有毒ガスに、エンクロージャー内で動かすエアフィルターが有効かどうかという実験を紹介しました。 今回は、その記事で使っていたBentoBOXというエアフィルタの作り方を紹介します。 作り方について、わかる人はそんなに難しくはないと思うんですが、 ファンの電圧? 電源をどこからとる? というところが、電気系の工作未経験の方だとわからないと思いましたので、その辺を中心に紹介してみます。 なお準備する材料は工程の

    • どうする!FDM式3Dプリンターの有毒ガス~自作フィルターは果たして効果があるのか(センサー使って実験してみた)

      こんにちは!Daddy Pocoといいます。 3Dプリンター歴は3年ほどで、KP3SとBambuLab P1Sを利用してあれこれ印刷をして楽しんでいます。 プリント中のやなにおい3Dプリンター同志のみなさまにおかれましては、印刷時のにおい、気になったりしていませんでしょうか? ご存じかと思いますが、アレ、有毒ガスらしいんですよね。 ABSを窓閉め切って印刷したりしていると、頭痛くなったりします。 以下の記事を読むとわかると思うんですが、PLAの印刷でもそれなりに出ているみた

    3Dプリンター用の有毒ガスフィルター「BentoBOX」の作り方

    • どうする!FDM式3Dプリンターの有毒ガス~自作フィルターは果たして効果があるのか(センサー使って実験してみた)