狛猫

ふと鏡に写った自分の顔とか、少し走っただけで異様に疲れたりとか、そんな感じで歳を感じる…

狛猫

ふと鏡に写った自分の顔とか、少し走っただけで異様に疲れたりとか、そんな感じで歳を感じるのに、メンタルは一生中学生のまま。助けてくれ。

マガジン

  • 反出生主義まとめ

最近の記事

有明アリーナ

こんばんは。狛猫です。 8/21にEveアジアツアー追加公演「文化」に行ってきました〜!!内容は置いておいて、有明アリーナに行ったのが初めてなのでその感想をまずは書いていきます。 場所はもちろん有明、オタク的にはビッグサイトのすぐ近くですね。新橋でゆりかもめに乗り換えて、有明テニスの森で降りてから歩いて10分くらい。 遠いだろ。新橋からぴょっと行けば着くから。直線距離5キロもないぞ。なんで10駅以上かけなきゃ行けないんだよ。 とはいえお台場まわりをモノレールっぽい乗り

    • エヴァのオタクを俺はバカに出来ない。

      新世紀エヴァンゲリオンっていつアニメが放送されてたか知ってます?1995年ですよ。俺生まれてねぇよ。 で、2010年くらいに私はエヴァのオタクに思ってたことがあるんです。 「いつまでエヴァの話してんだよ」 自分より上の世代のオタクは本当に口を開けばエヴァの話してたんですよ。らきすただったりハルヒだったりもしてたんですけど、エヴァを見たことがないというと、もう仲間に入れて貰えないくらいの感じで。2010年ですよ?けいおん!!もやってる時ですよ。こんなオタクにはなりたくないと

      • なぞなぞ

        いま家に甥っ子がきててさ、なぞなぞ出してくんのよ おお、可愛いじゃん、パンはパンでも〜みたいなやつ? そんなんそんなん、他にはね、「定期的に新しい友達を作る?」とか「代替案の代替案を考える事が多い?」とか「様々な面白そうな事柄について研究するため多くの空き時間を費やす?」とか聞いてくんの、かわいいでしょ お前MBTI診断されてない? なにそれ?知らないけど 気のせいかな。なんて返してんの? 同意する。同意しない。で返してるよ。 MBTI診断じゃん。 ああ、ごめ

        • 遊戯王にはえっちなカードもあります。

          遊戯王というコンテンツは25周年を迎え、当時小学生だった人達も、今じゃ立派な30代となりました。かく言う私も兄からの影響でほぼ初期からやっており、文字が読めるようになったのもポケモンと遊戯王をプレイしたいという欲求からだったりする訳ですが、ともすれば遊戯王は既に子供向けのコンテンツではなかったりするわけです。実際にカードショップに行って遊戯王カードを見ている小学生はもう10年近くカードショップに通ってる私としても数える程にしか見たことがありません。遊戯王公式も社会人向けの販促

        有明アリーナ

        マガジン

        • 反出生主義まとめ
          8本

        記事

          バンジージャンプしてみたよ〜〜

          やりたいやりたいとは言うものの結局やらないでお馴染みのバンジージャンプについに行ってきました。 メンバーは、文学部日本文学文化学科卒というコッテコテの肩書きを持つ文学少女2人、文学部哲学科卒の名に恥じない気狂い1人、ラーメンをひたすら食べるサークルでトップを張ってた男1人、の4人です。今考えるとバンジーに挑むメンバーとしては不適切な肩書きの4人ではあります。 そしてどこで飛んだかと言うと、もちろん日本一の高さから飛べる龍神バンジー…ではなく日本一低い場所から飛べるマザー牧

          バンジージャンプしてみたよ〜〜

          倫理学のお話

          こんばんは。お疲れ様です。 生きていると他人と口論になること、多々ありますよね。そして大抵の場合は折り合いが付かないと思います。どんなに相手の主張が間違っているように見えても(もちろん自分が狂ってる場合も多々あるものですが)相手が精神病でイカれてる訳でも無い限り、その主張には前提としてる思想と論理があるものです。 相手が妥当に解決を望んでいるにも関わらず話がすれ違う場合は、この前提と論理を読み違えていることが多くあると思います。勿論相手がそんなこと関係なくただ喚いて自分の

          倫理学のお話

          練習⑩

          基本的にゲームって苦手で、苦手というかあんまりやってこなかった、それはハードを買って貰えなかったからなだけではある。まぁそもそもあんまりねだらなかったんだけど。その辺の話はまたおいおいやるとしてだからあんまりゲームの話で共通の話題が出来ない。スーパーマリオもやらないし、モンハンもたまに借りてやったことあるくらい、あとなんだっけ、あの、なんか色んなキャラクターがいて戦うやつ、えーと、まぁ名前出てこないけどそれもやったことない。なんか地面の色塗るやつも2、3回くらいだけ。唯一スト

          練習⑨

          これ本来はとりあえず文章を書く練習としてやり始めてるんだけど文章書くとかよりも書くことないから一生懸命書くこと探すっていう方が大変なことに気づいたな。なんかずっと微妙に仲良くない人と2人きりでいるときみたいな頭の使い方するんだよな。それより楽か?んな事ないか。対人だったらとりあえず話振ればそれで何とか間が持ったりするけどこれ全然そんなことないもんな。しかし天気の話とか書き出したらいよいよ終わりな気がするからあんまりしたくない。けどまぁ今週から暖かくなるらしいけどまだそんなこと

          練習⑧

          今日雀荘に予約の電話したんだよ。日時と人数伝えたらまだ名乗ってないのに名前を言われて、びっくりしちゃったね。よくわかったね。利用するのが3回目だし、その人普段従業員室に引っ込ん出るから別に喋ったりするわけでもなくて、20代が利用するのが珍しいって訳でも無い、せいぜいが毎回土曜の12時から予約してるくらいの特徴で、分かるもんなのかな。電話番号か?でもなんか認知されてるのって嬉しいな。なんかよく行くお店で従業員に認知されると行きづらくなる、的な話は見るけどそんなことなくない?よっ

          練習⑦

          少女漫画の王道パターンのひとつにヤンキーが子猫を拾ってる所をみてキュン、ってやつがあるじゃん。あれって基本的に嘘だよね。いやそりゃ嘘だろ、というツッコミは置いといて、他人に暴力ふるってるやつが良い奴な訳なくない?「あの子は根は真面目なんです」って言われたって暴力ふるってカツアゲしてるとか、悪人以外のなんなの?そもそも根は真面目ってなんだよ。だからなんだよ。その人の本質は善なんです、といわれてもね。サルトル先生のお言葉を借りるなら「実存は本質に先立つ」んだよね。真実は内面ではな

          練習⑥

          あんまり興味無い人との会話がだいぶおざなりになるんだよね。今日職場の人に「この前の言葉がグッときて頑張れてます、ありがとうございます」って言われて。その人ASDだから普段からあんまり関わらないようにしてるんだけど、(これは差別とかではなくて単に距離感バグってる人が苦手だからという話ね、一応)なんかその人曰く俺がちょっと前に「いや自分はできる子だと思いこむことが大事だからね。自信がないなら俺が言ってもいいよ、お前はやればできる子だって。」ってことを言ったらしくて、全く記憶にない

          練習⑤

          娘のランドセル背負ったら泣かれて「汚いからもう要らない」って言われた、トホホ、みたいなツイートが炎上してたんだけど、これで炎上するの本当に嫌だな。いや別に普段のやり取りを知らないから外部がとやかく言えることじゃないんだけどさ、娘の気持ちは分かるよ、お父さんキモいもんな。お父さんのパンツと一緒に洗濯しないで!!っていうお決まりのやつの類いでしょ。この話。それはまぁいいじゃん。いつまでもお父さんにベッタリ、という方が不健全だし。でもさ、こんなこと言われました、トホホ、っていう嘆き

          練習④

          頭の中で永遠に歌のワンフレーズが流れることってあると思うんだけど、今日ずっと「香水」の「でも見てよ今の僕をクズになった僕を」の部分流れてて、それ自体はいいんだけど、よく考えるとこいつ昔は自分のことクズじゃないと思ってたのがなんか腹たって来たんだよ。音楽やってるやつなんてだいたいクズだろ。と思った矢先に次の歌詞が「人を傷つけてまた泣かせても何も感じ取れなくてさ」で、もしかしたらASDの可能性が出てきて同情寄りになってさ。とはいえこれ以上の歌詞知らないからもうここで思考は打ち止め

          練習③

          さても第3回、よく考えたらこれ毎日続けるの結構大変なんじゃないかと思い始めた。人間毎日そんなに書くことがない。起きて飯食って寝て終了。いずれも生活という行為 ってBUMPも言ってたけど実際そんなもん。俺は結構何かしら面白いこと探しながら生きてるけどそれでも毎日なんか起きてるわけじゃないもんな。そうするとやっぱり文句というか、不満をダラダラ書き連ねる最悪の文章しかこの先出ないんじゃないかという不安があるよね。もっとハッピーなことかきたい。 最近起きたハッピーなことだとアレ、カラ

          練習②

          という訳でいきなり間が空いての2回目な訳ですけど、凄いね、こういうのってだいたい三日坊主が関の山というか、最低でも三日は続けるもんだと思うんだけどね、まさかの初日で終わるなんてビビったよ。我ながら。気づいたんだけどビビるってよく使うワードで、何の気なしに使ってたんだけど自分の中でビビるとびっくりするが同じ意味合いで使われてるっぽいんだよね。だからなんだという話なんだけど、気づいた時はミニ青天の霹靂だったな。美味すぎてビビるとか、そういう使い方をしてるし、あんまり違和感がないん

          練習①

          文書を書くのが苦手だ。前にも言ったけどそもそも文書を書くのが苦手だったからブログを始めてる。これは別に相反する話じゃない。マラソンが苦手だから走るというのは変な話じゃないように。とにかく私は何かを上達させたいなら量をこのこなすのがいいと思っている。それにしても効率のいい練習方法もあるのは分かるけれど、それを調べて練習した気になるのは最悪だ。ノートを綺麗に取って勉強した気になるようなもん、分厚い参考書を買って満足するようなもんである。とにかくウダウダ言う前にやれ、という話だ。