【36年度日記】1月20日(月)
月曜日だけれど、先週が祝日だったので今日までこどもが一緒だ。
最近、ほっぺにチューをしてくれなくなった。
その割には抱っこマンだ。
そのうち抱っこもせがまなくなるのかなと思うと寂しくなる。
抱っこをねだられたときによく
「あれー〇〇くん、何歳??赤ちゃんかな?」
と意地悪を言うのが好きだ。
「4さい!!赤ちゃんじゃないもーん!甘えんぼちゃん!」
と言い返されるのがお決まり。
この流れのせいなのか、私がこどもに物を取ってきてなどのお願いをすると
「もー、ママ、何歳???(´-ω-`)」
と言われるようになった。
ここで恥ずかしげもなく「36さい!!」と答えると、
「おとなやんっ」とつっこまれる。
このしょうもないやりとりが大好きだ。
なんだかんだ、こどもと2人で居る時が1番笑ってる気がする。
気を遣わなくていい。オナラだってできる。
こどもに「屁こき虫」というワードを教えた。
こどもがオナラばっかりするから。
「お腹の中に屁こき虫が居るんじゃない?」
っていうと真面目な顔して
「あ!わかった!お腹の中に入ってー、オナラどこかなーって屁こき虫が探して、そしてブーっちするんでしょ?!だから、僕のお腹の中に屁こき虫がいっぱいおるから、オナラがいっぱい出るってこと?!」
と聞かれた。
テキトーに言った屁こき虫に予想外なエピソードが作られたので、「うん、、そう、、、」としか言えなかった。
この穢れなき純粋な心を母ちゃんにも少し分けてほしいところだ。
いいなと思ったら応援しよう!
読んでくれるだけで大喜びですが、もしチップをいただいた場合はユガンミ王国へお神酒として奉納されます。