買い溜め満足度No.1は靴下?
なんか、最近note重く感じるのは気のせいですかね?
あと昨日の計画はまだ未実行、それと追加情報と一部訂正。
・・・大した話でないのでどうでもいいことではありますが。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%9E%E3%83%88
そういう変な栽培植物の一覧というページも。
美味しい商品もあるという…
トムテトと言うそうで…。
なお、主に野菜の接ぎ木に関してはこの辺り参考にいいかもしれません。
そして2000年代(平成17年)、奈良県が生んだのは
大根にキャベツを接ぎ木したという「キャベコン」。
・・・そういえば新聞かニュースで一度ぐらい見たかもしれません。
なかなか面白い話で記事は2010年のものでした。
でも残念ながら成功率は高くないとのこと。
という辺りが昨日の話に関係するもので、
今日はふと、買い物、買い溜めで今まで後悔したことないものって
もしかすると靴下かも・・・と思ったのでそれを手短かに。
なんでかって流石に疲れてるので、
掃除洗濯も天気問題もあってなんだかな~…の気分、
コインランドリーの乾燥機、
あれ200円だと微妙に乾ききらないものがあるんですよね。
ここに於いて洗濯はした方がいいのか、節約や時短、
時は金成り論に於いて視点も色々分かれるところですが、
極端に言えば洗濯すらせず新しいものを買った方が効率がよい、
というのはそこまで多くないんじゃないでしょうか?
それと、それでもまだ水の方が安い、というのもあるかもしれません。
ティッシュペーパーで鼻をかむのと水道で流すの、どっちが節約か、
難しいと言えば難しいですが鼻炎持ち、花粉症、ハウスダスト系だと
数日以内に1箱相当遣う事は珍しくないのでそう思うと最近ならパックで
300円ぐらいかな?…ゴミも出るし、流して一時でもスッキリした方が、
というのもありますが水道代2か月で見てまだ上下込みでも数人家族で
8000~9000円、割合で言えばかなり水の方が安い状況です。
という事は、洗濯まではホドホドならした方が家計的には効率的、
と言えそうですが、洗濯しなければ水道代と洗濯機、時に乾燥機、
或いはコインランドリー代は発生しないと考えると何か別の手拭きなどを
同程度使ってもコスト的には一緒なのか?・・・という事にもなります。
(洗濯の多数はタオルなので、キッチンペーパーなどに置き換える判断?)
大分話はズレましたが、タオルの使い捨ては聞いたことが無いですが、
これも価格、入手経路等ではありえなくはない話、
生活スタイルとして洗濯機を所有しない、というのも少なからずある訳で
その際にはそういう同程度のコストで、洗濯すればその時間が失われる、
という事だけは揺るぎない事から考えられるのかな?・・・と。
そんな風にお得な時の買い溜め、何かすることもある、かつてはあった、
それを振り返って、シャツ数枚は買い溜めとも言わない、けど靴下10足~
20足は結構買い溜めじゃないかと、そして靴下は結構消耗品。
何故か穴が開く、一年間で結構そこだけなんだけど…余りそうなると
履けない、予備としてはしばらく置くけどサヨナラ、というぐらいに
減って行っていた時期もありました。そういう事もあってか、それに
そこまで流行りだとか品質の上下の変動も無く、価格も大きく変わらず、
せいぜい気に入った色や柄のものがあるか無いか、それぐらい。
そんなだからか今現在1~2年分、
最近はそう履いて歩くことも少ないので
もしかすると3~4年分今あるかもしれないんですが、
あって困るな~…なんて気分に一切ならないことを思うと
恐らく個人的に買い溜めのオススメ第一位は?・・・と聞かれたら
靴下
くつした と答える気がします。
・・・ただ、今同じ色柄のもので集まってるので
その辺はちょっと面白くないかな、とは思いますが。
ホント困らないし最終掃除にも使えるし、穴開きでも一応履けるし、
冬とか、それこそ山など汚れそうな場所での重ね履き、
という使い方もあり得るし、タオルはあればあったで新しく使いたい、
という気持ちが生じるのに対して自然と交替してくれるのもいい点です。
(タオルは使い古しの方がいいまであるから…)
なのでこういうカラー物もたまにはいいんじゃないかと思います。
改めて、
靴下が無くて困ることはあってもあって困ることは無いですよね?
と繰り返したところで今日は終わりにしておきます。
あ、でも最後に…
ざっくり紹介を読むとこの話、
ドラえもんの増えるどら焼き、膨らみ続けるどら焼きの話の元かも、
と思いました。