見出し画像

鼻の衝突・・・

朝からツイてない?

捗らないだけで悪い一日でもない気もしますが
来週一杯まだ冷え込むらしいので、最後の寒波?が厳しいです。

(…何℃かと思えばもう1℃台 朝-1℃ぐらいかな?)


朝、ニャンニャンがトイレをしくじって?
💩踏んだよって。

えー…拭いた? 拭いた、軽く。

・・・ガッサガッサ・・・

もう一匹。
念の為覗いてみる。

あう!

ちょっとちょっとちょっと、

あんた、足足、アシ!

💩こっちも踏んだよ――(フンだけに?)

ここで自分がその場で片付けようとしたのが失敗の始まり。


後々の確認では固めの糞でベタッとはしてないから
付着はしていなかったのでそこまで気にしなくてよかったんですが、
1匹目の事があるからちょっと焦った、
しかもすごく触られるのが嫌いな方。


2人掛かり、懐いている人間の方が抱き抱えて自分が拭くという作業、

ただその時点で猫は結構興奮していて抵抗激しく、
ちょっとティッシュとアルコールを取ろうとした瞬間、

ゴン(グリ?)みたいな音が。

鼻に何か当たった!?


血・・・出てない。

痛いけどそこまで痛くない。

でも何か変な音したよ。

猫の足もほどほどに拭いて、鼻をよくよく触って確認。


・・・ジーンと痛いけどどこが痛いか分からん。

曲がってない?分からんね。へこんでもない?
どこが当たったかがよく分からん。

(はじめは猫に蹴られたのかと思ったんですけどね。)

触る限り何分経っても出血も無いし、
まあ、そりゃ大丈夫は大丈夫としても、何か違和感ある。

なんとなく鼻の通りがいいけど、骨折かヒビか変形か?

猫を押さえている時に態勢が変わって
そこへ自分が突っ込むように顔、鼻が肘に当たったという。


事故は家庭内で(何割か)起こる!


かなり丹念に押したり引っ張ったりしてみて
どうも目の下の鼻の付け根辺り、そこが触り方によって一瞬痛い。

固い場所。


そんな訳で今日は一日中片側から鼻水が出る。
・・・花粉症が同時に来たのかもしれませんが。

ずーっと顔の真ん中に違和感が残って、落ち着かない。

まったく…という感じです。


衝撃で通りが良くなったか、形が変わって流れも変わりでもしたか?

これが怪我の功名ならいいですけどね。

果たしてさぁどうか・・・?


3~4日で何事もなかったかのように症状が引くのを期待しています。

あと今日は足の小指もぶつける、通算2ケタ台で何回目だろう?
ダメージの程度としてはこっちも弱でした。


こんな感じで一日の予定は狂います。

・・・ささやかな事で。


いいなと思ったら応援しよう!

駄弁駄文渓谷世迷之滝(dabenstein)
もし何かあれば報奨金として頂戴します。