メタモンのように柔軟に変化し続ける

全ての事にバランスを取って生きていき、 そんな中でどうしても偏ってしまう事を大切に。 Instagram始めちゃいましたぁ~☕ https://instagram.com/dark_mocha_chip?igshid=qohzpb7ja7sb

メタモンのように柔軟に変化し続ける

全ての事にバランスを取って生きていき、 そんな中でどうしても偏ってしまう事を大切に。 Instagram始めちゃいましたぁ~☕ https://instagram.com/dark_mocha_chip?igshid=qohzpb7ja7sb

最近の記事

5分だけお時間ください。

「聴き屋」を出したいという話の一部を読んでいただきたいです。 「聴き屋」とは、、、 人の可能性を信じる従業員が本気で関わり、 圧倒的な承認空間を演出することで、 今抱えている「悩み」「仕事」「キャリア」「人生」「自分とは」について真剣に向き合えることができるお店。 一言で言うと「自分と向き合うをエンターテインメント化するお店」。 そんなお店を出したい、実現したい。 その先で起こること、 ・聴き屋という第三の場所が非日常体験を通して、日常をより輝かせる。 ・そのお店に

    • 上っ面の自信ならそんなものは不要だ

      人から誉められたことを深く感じて大切にしよう 例えば、テニスをしていた僕は尊敬できるコーチから10人に1人のボールタッチセンスといわれた 当時の自分も周りもそれに対して 『10人に1人かよ』 『あんま嬉しくないね』 そう思ったし、言われたんだ。 ただそのコーチはこうも言った、 『それを真に受けてもっと頑張ろうって思う人は100人に1人だよ。 頑張り続けれた人は1000人に1人。 もっともっと力を磨くために環境を変え、習慣を変え、生き方を変えるのは1万人に1人。 そんな人

      • 実は答えなんて存在しない世界

        『全てのことに答えが存在していると思っているだろうか?』 タイトルにある通り、 実際には答えなんて存在しない 皆無なのだ でも何故か1+1は2だと昔から決まっている 太陽は東から昇る ヤフー知恵袋にはベストアンサーが並んでいる 括りのないものを分類したがる 男ってこうだよな女ってああだよな わたしB型だから~ これだから次男は、一人っ子は、片親は~ 例えば 統計学は最強かもしれないが、 それが全てで無ければ原理原則でもなんでもないことに、 どれだけの人が意

        • 《言葉の力》例:自粛とは何か

          【自粛】 自分から進んで自分の言動を慎むこと。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ weblio辞書より ……。 そもそも、 自粛って自分から言うべき言葉であって、 他人に向けて発する言葉じゃないと思う 自粛要請があまり効果を発揮できていないのがその証拠になる 日本語のジレンマな部分に振り回されている 自粛なんて言葉があるから逆に混乱するんやなと… 言い切りが大事な場面において、 曖昧語を使ってしまって思い通りにいかないと嘆くのは、自分の時間を確保したいと言いつつS

          今、新社会人の君たちへ

          【旅立ちの日にをBGMに読んで下さい】 知識をつければつけるほど、 無知だった頃に 決めつけや未熟な考えに甘んじてた『過去の自分』に出会うんだ。 そんなとき忸怩たる思いに駆られるのだが、 と同時に今の考えや感じ方がアップデートやアップグレードされたんだなと感動し、愉悦に浸る。 言わずもがな、天秤にかければ喜が重くなる。 知識を付けるということはそういうことだ。 例えば躁鬱病だったり、 そうゆうものがあるって知っておくのと知らないので全然人に対する考え方は変わるなぁって、

          『万事塞翁が馬』 そうかもしれないし、 そうじゃないかもしれない。 この考え方一つインストールしておけば、 困難に前向きに立ち向かえるし 今ある幸せに安堵してバカをみない

          『万事塞翁が馬』 そうかもしれないし、 そうじゃないかもしれない。 この考え方一つインストールしておけば、 困難に前向きに立ち向かえるし 今ある幸せに安堵してバカをみない

          迷っている

          noteを使って何かしらを発信したい 想いや考えを綴りたい 共感のもとモチベーションを高めたい 批判のもとアップグレードしたい 無反応のもと自分自身をアップデートしたい 今はこうやって箇条書きのようにしか書けないようなことも、続けることで少しはマシになるかもしれない。 改行だってうまくなるかも。 迷っているんじゃなかった。 何が発信できるか探してるが正解だ。 メタモンのように柔軟に変化し続ける。