ドラムの役割は?
ここでは
ドラムの役割を考えていきたいと思います
ドラムはなぜか
リズムキープするだけの人みたいに思われている事が多い気がするなと感じます
もちろん
ドラマーみんながリズムキープは他の楽器より練習などしていると思うんですが
それだけでは無いことを知って欲しいと思います😊
どんな役割があるの?
(これから話すことはドラムがない曲を否定している訳ではありません)
やっぱりドラムがあることで打撃音が加わるので
弦楽器などの楽器だけの曲に比べて
また違ったテイストが曲に含まれます
他には
バンドがまとまりやすくなったり
歌ものやとボーカルが歌いやすくなったりすると思います
さらに
拍やリズムが分かりやすくなって
聴いている人がグルーヴを感じやすくなる
曲を派手にしたりバラードチックな曲にもできます
この様に
ドラムにしかない個性や表現方法があります
そして
ドラムも一楽器と言う事をもっと知って欲しいと思っています😊