2023 名古屋シティマラソン 忘備録
23年も参加した私の名古屋シティマラソンを記録しておく
今年は暖かかった。

装備は以下の通り
ニューバランスのキャップ、
アンダーシャツ(暑くて10kmで脱いだ)
20年のシティマラソンの濃紺シャツ
モンベルのexライトウインドジャケット
(スタート直前で脱いだ)
ワコールの褌パンツ
ワコールのジェネレーター
(登山でも問題になるが、
股間の蒸れが問題になる時がある。
現在はこの組み合わせだと、それが起きない)
軽いハーフパンツ
ガッツマンの5本指ソックス
(15kmあたりに右足裏に靴づれ)
ブルックスのハイポリオンテンポ
(とにかく軽かったが、練習でアキレス腱辺りが破れてきた)
アップルwatch、iPhone se3、ランニングアプリTATTA、
ショックスの骨伝導イヤホン
adidasのランニングリュック
タオル、テーピング、塩飴、ラムネ

いろんなグッズをいただけたり、
こんな写真が撮影できます
受付は忘れずに、、、数字は2時間20分の目標タイム

交通系で課金と鍵管理ができます
上記準備をしてから、ゴールの白川公園に近い矢場町のコインロッカーに
着替え等の荷物を預けて、、、
バンテリンドームへ。

sブロックの最後方




今回は特に、故障することなく、完走できました。
参加者、関係者の皆様、ありがとうございました。
この後、コンビニで補食を買いつつウエルビー栄で
水風呂で整えて、帰宅しましたとさ
後日、完走表がプリントアウトできまして
2時間21分44秒でした
もっと減量しないといけませんね。
24年もがんばります