![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94266465/rectangle_large_type_2_d4624d67b0c981801a65d855149554c7.jpeg?width=1200)
JRのオフピーク定期券
オフピークポイントと言うのが導入されていたけど、割引定期券まで出すのか・・等と思って特設サイトを見ました。
見て思ったのが
通常料金は値上げかい・・
です。
バリアフリー料金制度適用との事ですが、2021年の鉄道法改定によるって・・報道で見かけた憶えがないです。
検索しても引っかかるのは、交通ニュースだけ・・普段サイトに行かないし・・
プレスリリースが貼られてました・・
https://www.jreast.co.jp/press/2022/20220405_ho01.pdf
バリアフリー化に異を唱える気は無いですけど、自分が住んでる地域で何か改良があるかとか、この資料じゃ分かりませんね。
この割引定期券 使う人どの位いますかね・・。
大抵、通勤費は会社負担だと思うので。
浮かせてポケットに入れるために使う人・・・いる?
会社が把握したら、差額返せって言いそうです。
時間帯がズレれば、別途運賃支払いになりますし、1割引で賄えますかね・・
経費削減のため、通勤補助カット。
これを使えと言い出す会社がない事を願います。
私の場合は、適用範囲外なので関係ないですが・・(^_^;)