見出し画像

新宿と神田明神 秋葉原

昨日弟と会った時に店にネックウォーマーを忘れてしまいました。
娘からのプレゼントだったので店に確認 取りに行きました(^_^;)

無事受け取った後昼食 久しぶりに桂花ラーメンにて。

やはり老舗だけあって美味しいです

新宿は人が多いので御茶ノ水方面に移動しました。

御茶ノ水で下車 聖橋より
湯島聖堂手前 紅葉が綺麗です
こちらは境内前
神田明神 結婚式があった様です
巨大キティちゃんがいました^^;
原宿にあった花時計だそうです。
境内はそこそこの賑わい
おみくじ・・趣という点ではいいのか悪いのか^^;

売店はすごく華やかになってました。地下にはアイドルスタジオまで・・なんか違和感も^^;

坂を下って秋葉原方面へ

秋葉原では、PC関係を見て歩きました。特に買ったものはなし。
イオシスで小型PCの中古を見て、面白そうだなとは思いましたが。

UDF前でゲームの試遊会をやっていました。
タイトーのEGRET MINI ちょっと気にかかってた製品です。

整理券も配ってたのですが、ちょっと時間的に合わないのでパスしました^^;
ただ、ゲーム機の実物展示が見られたのは良かったです。
どうしようか迷ってた製品でしたので・・・ 予約しました^^;
世代的にはドハマリ世代です。

ヨドバシカメラをざっと見た後帰宅。

神田明神のお土産です。なんか可愛かったので

PCショップ 最近は一般の人がゲームPC目当てで訪れることが増えてますね。 昔はマニアの世界だったのですが、時代の流れを感じました。

とらのあなとかも一応回りましたが、どうもピンと来ませんでした。
この辺の店の流行りと自分の興味の感覚はずれてきてるんでしょうね。

秋葉原より御茶ノ水界隈を散策してるほうが楽しいかな。
そのうち、また行こうかと思います。
















いいなと思ったら応援しよう!