田辺ちか

地方で働くフルタイム会社員/時間と場所にとらわれない働き方を目指してます/子育てと仕事を通して感じたこと、思ったこと日常のあれこれをゆるっとつづります/

田辺ちか

地方で働くフルタイム会社員/時間と場所にとらわれない働き方を目指してます/子育てと仕事を通して感じたこと、思ったこと日常のあれこれをゆるっとつづります/

最近の記事

心理的安全性とキャリアの選択 - 誰もが輝ける場所を求めて

皆さんの周りにいませんか? 仕事が辛そうなのに懸命に働き続けている人が。 「この人、別の部署なら活き活きできるのに…」 「もっと自分らしく輝ける場所があるはずなのに…」 そんなことを考えながら、「実際には簡単にはやめられないのが現実なんだよなー」と自分自身の苦い過去を思い返していました。 自分の経験を振り返ってみても、仕事が楽しくできていたときはその職場環境が自分にとって安心できる場であったという記憶があります。 そこで職場での心理的安全性について考えてみました。 なぜ

    • 文章を書くことの難しさ

      何か発信したい。 自分自身が感じたことをアウトプットする習慣をつけたい。 そう思って、言語化しようと思うのですが、なかなかハードルが高い。 手軽にXでも投稿してみようかな、と挑戦するけど、 Xってかなり難しいと個人的には思う。 わずか140文字で自分の感じたことを表現して相手に伝えるためには、 かなり高度な技術が必要だと私には感じられた。 実際、1投稿するのに、何時間もかかってしまう。 伝えたい内容が絞り込めていないという問題と、 それを的確に表現するための簡潔で適切な言

      • 2023.11.23 コラム

        今日は勤労感謝の日でしたね。 祝日バンザイ🙌 会社の仕事が休みだとゆっくりできますね。 そんなこんなで貴重な休日をゆっくり過ごしたいのですが、 週末に会社内部の試験があるため試験勉強をしていました。 こんな直前に焦ってバタバタするなんて、 段取りが悪すぎる。 しかも、やらないといけないと思うと余計に別のことをしてしまう。 現実逃避で、YouTubeをみてしまったり、 スマホゲームに没頭しすぎてしまったり。 あまり勉強ははかどらず、週末の試験、 この状態で臨むのかと、自

        • 2023.11.12コラム

          今日から少し発信の練習がてらnote投稿をしてみようと思います。 いつまで続くかわかりませんが自分自信への挑戦です。 今日のテーマは「いろんなことを知るには環境を変えるのが一番」です。 私が働いている組織はかなり時代遅れの組織です。 仕事はめちゃくちゃアナログ。 管理職の中にはパソコンがあるのにいまだに電卓で集計している人がいたり、いまだに書類は紙でやりとりするのが当たり前の、そんな組織です。 表向きは「DXに取り組む」だの「効率化」だのに取り組むと主張していますが、そ

          2023.10.03 モヤっとしたこと

          今日は仕事で「うーん」と思うことがあった。 この感情はなんだろう。 でもなんとなくモヤっとするなーという気持ちになった。 そのモヤっと感を言語化しておこうと思った。 それは職場での出来事。 別の部署の先輩Aさんに質問をしていることがあった。 新しくシステム導入するにあたって既存のシステムとの不具合や この場合はどうなる?と疑問に思う項目があり、 既存システムの関連部署のAさんに質問を投げかけていた。 すると、Aさんもあまり詳しくなかったようで 私からの質問を代わりにB

          2023.10.03 モヤっとしたこと

          ビジネスがうまくいく、仕事のやめ方

          日課であるVoicyで聞いた、自分にとってヒントになる 気づきをメモとして残していくことにしました。 今回は、岡崎かつひろさんの2022年2月20日の放送。 「ビジネスがうまくいく、仕事のやめ方」についてです。 結論としては、ビジネスをうまくいかせるために、 いかに仕事をやめるのか、が大事だということでした。 そして、そのためにどうすればいいのか。 この放送の中で、仕事の進め方や取り組み方について 新たな気付きを得たので、まとめておきます。 「仕事をやめる=ビジネスが

          ビジネスがうまくいく、仕事のやめ方

          40歳にはつらいよ

          昨年から契約職員として働きはじめた職場。 4月から改めて、身分が正規雇用職員となりました。 40歳の新入職員という立場です。 もうすでに働きはじめて半年以上たっていることもあり、 あまり周囲からも新人として扱われることもありませんが。 私が働く部署は一年で4月が一番忙しいそう。 実際先週は月曜日から残業つづき。 今週はほぼ毎日家に帰りつくのは夜中の12時前。 これまで約15年ほど社会人経験はありますが、 これほど遅い時間まで仕事をしたのは初めてです。 仕事

          40歳にはつらいよ

          新しいことをはじめよう

          2021年1月16日— 今日は「天赦日」と「一粒万倍日」が重なる最強開運日。 新しいことをはじめるにはうってこいのラッキーデー。 「天赦日(てんしゃび)」は、 一年の暦のなかでも非常に巡りの高い日で、 古くから「この日に始めることは全てにおいてうまくいく」 とされているそう。 そして「一粒のモミが稲穂に成長し、万倍に実ること」が 由来の「一粒万倍日」は、現在では「お財布に入れたお金が 何倍にもなって戻ってくる日」として定着しています。 どちらもとても縁起の良い日なん

          新しいことをはじめよう

          Kindleをおすすめする3つの理由

          Kindleにはまる近ごろ、よく読書をするようになりました。 なぜ読書をするようになったかというと、 Kindleにはまってしまったからです。 そんなKindleデビューをしたばかりのわたしが考える Kindleをおすすめする3つの理由をご紹介します。 1. 手軽に利用がはじめられる 2. 立ち読み感覚でつかえる 3. 読書記録やメモが簡単 1. 手軽に利用がはじめられるみなさんはKindleつかわれていますか? Kindleって何?という方に簡単に説明すると、 Kin

          Kindleをおすすめする3つの理由

          2021年は「進」

          新年を迎えて、みなさん新年の抱負や目標を 決められたでしょうか。 わたしは、今年は漢字一文字、 「進」 を目標にしました。 正月三が日が明けて、今日は仕事はじめという方が 多いと思います。 かくいう私も、今日は仕事始めです。 ただ、例年と違うのが、自宅で仕事をしているという点です。 そう書くと、自宅で自分で稼いでいるフリーランスの人 のようですが、そうではありません。 ごく普通の雇われ身で働く会社員です。 それなのになぜ自宅で仕事をしているかというと、 みなさんもお察し

          2021年は「進」

          子供のお年玉どうしてる?

          2021年 新年あけましておめでとうございます。 今年はコロナ禍で例年とは違ったお正月をむかえられたご家庭が多いのではないでしょうか。 我が家も例年親族が集まり年末年始を賑やかに過ごしていましたが、 今年はみんなで集まるのも中止することにしました。 ただ、その代わりに夫の実家、私の実家、親戚の家と、 各親族の家に新年のあいさつに行き、逆に例年より忙しい思いをしたなあ という印象でした。(多分、運転していた夫の方が大変だったと思う) そして、新年のあいさつ回りをしたおかげで、

          子供のお年玉どうしてる?

          文章を書くって難しい

          noteを毎日更新しようと目標を掲げたものの、 継続するって難しい。 書きはじめてから特に思う。 「文章を書くって難しい」 伝えたいことを伝わるように書く、簡単そうで難しい。 仕事で業務連絡や依頼文書など作成する機会はたくさんあるけど、 どちらかというと文章力のない私は、とても時間がかかる。 あれも、これも書かなければ、と考えて長文になってしまう。 この書き方だと、誤解をするかもと、すごく回りくどく書いてしまう。 などなど、簡潔明瞭に、自分の意図を伝えるって 私にとっては

          文章を書くって難しい

          カフェイン依存症の私

          こんばんは。ちなです。 日々のたわいのない日常のアレコレをつづっています。 今日は私のカフェイン断ち生活の様子を 記録としてつづります。 カフェイン断ちってどうなの?、効果あるの? と思ってるかたの参考になれば幸いです。 【記事の内容】 カフェインの摂取目安量について カフェインの副作用について カフェイン断ち生活の記録について(継続中) カフェインどれくらいとってますか?みなさんは、一日にどのくらいカフェインを 摂取しているか意識したことありますか? 私は全然カフェ

          カフェイン依存症の私

          人に頼るのはダメなこと?

          こんにちは、ちなです。 毎日投稿記録が途絶えてしまいましたが、 改めてコツコツ投稿していきたいと思います。 先日、前の部署で一緒に仕事をしていた先輩と 偶然会って話をする機会がありました。 そこで、部署の後輩の子が悩んでるみたいで、 どうしたらいいか困ってる、と相談を受けました。 その後輩の子が、仕事が忙しくて忙しくて 大変でどうしたらいいかわからないと。 そんな状態が続いて、食事も喉を通らないこともしばしばで、 体調も良くなくて、と先輩は相談をもちかけられたよう。 そん

          人に頼るのはダメなこと?

          風邪のひきはじめか

          咳がひどくでるようになりました。 CMで「あなたの風邪は熱から?鼻から?」 というのがあるが、私の場合は たいていノドからきます。 咳は乾燥からくるのか、 特に夜寝るときにはげしく咳こみます。 今の時期、咳をしていると、 コロナを疑われたり、こちらもコロナと 思われていないか、と肩身が狭いです。 そんなときは早めに休息をとるが一番。 ということで、また。

          風邪のひきはじめか

          冬が来た

          昨日から急激にさむくなりました。 一気に冬到来といった感じですね。 みなさんのお住いの地域はいかがでしょうか。 寒いのはお好き?私が住んでいる場所は他県と比べて 比較的暖かいといわれる地域。 年間通して雪が降ることもめったにありません。 万が一、雪が降ろうもんなら こどもたちは、(大人もかな?)大はしゃぎ。 雪にはテンションがあがりますよね。 でも、寒いのが好きか、と言われると あんまり好きではないです。 どちらかというと暑いほうがいいかな。 でも、これ夏になったら