ランクマッチ始める格闘ゲーム。(KOFⅩⅤ)雑談と思って読んでくだされ②

 前回、初老から始める格闘ゲーム(KOFⅩⅤ)雑談と思って読んでくだされ①で書いたように、主人公チームでRANKING Match(以下ランクマ)を始めた私だったが、いきなりある壁にぶち当たった。

「しゃがみガードさせて小ジャンプとかガードできるか!!!!」

 師範上位や達人クラスに勝てない!っと言う事態になった。※『』の間は読み飛ばしてもなんとかなります。

『遅れましたが説明しよう!ランクマには、何故か当然のようにランクがある!ランクをとりあえず下から書き出そう。格闘家→師範→達人→覇者→拳皇→王者→剣聖→IMMORTALとなっている。』

『IMMORTAL以外の各ランクは、さらにⅠ〜Ⅴに分類され、各ランクのⅠで五つ✭が集まると、昇級戦になり、5戦中3勝すると、ランクアップする。』

 人が勝てるようになるには、いくつかの段階があると思う。

 まずは、必殺技が出せるとか、連続技の基本が出来るとか、キャラに関係なく、基本となる部分が出来る。

 次は、使用キャラの必殺技を、性能を理解して使える。これで師範クラスにはなれるのだが…

「なんかキャラが弱い気がする!!」

 っと言う問題が発生する。

 さらにキャラやプレーヤーとの相性も感じてくる。

 通例なら、主人公チームは強いものである。優秀な必殺技を持ち、凶悪な連続技や攻撃パターンが備わっているものである。しかし…

「なんかシュンエイ(主人公)弱くない?」

 そう、なぜかブッちぎりで弱い気がする。三人の中でも、紅丸、明天君、シュンエイの順に使いやすいし強い気がする。

 まず対空技が脆弱!

 普通、主人公なら昇龍拳に代表されるような、出だしに無敵時間があるとか、出始めの攻撃判定が異様に強いとか、ジャンプ攻撃や突進攻撃に強い何かがあるはずなのに!な!の!に!!!

「この対空技が、真上過ぎて使いにくいし、判定弱い!!強とかEXで出すと、ちょっと前に出るけど、頭の上を飛び越えられるというより、相手の下をくぐる!なにより、攻撃判定の発生が遅いし、突進技とか返せない!!!」

 技性能がゴミのようだ…

 相方の明天君は、範囲は大きくないが、ちゃんと判定の強い対空技がある。もちろん紅丸にもある。3人の中なら、紅丸が1番いい対空技をもっている。

 何故なら紅丸は、初代主人公チームなのだから…

 さて、絶望していないで、この頃使っていた連続技を紹介したい。

 先に表記の説明かな?

 格闘ゲームサイトでは、しばしば、必殺技のコマンドを、数字や矢印で表す。例えば…

上なら↑か5、下なら↓か2、となる。

矢印はともかく数字は、パソコンなどのテンキーに由来する。下記参照プリーズ♪

↖↑↗ 789
←N→ 456
↙↓↘ 123

ジャンプはJ、他のボタン操作は、パンチならP、キックならK、攻撃なら攻、これを、弱、強などと組み合わせて表現する。
 例えば、弱いパンチなら弱P、強いキックなら強Kと表記します。
 そうでない場合は、ABCDで表記します。

 それで、わたしは数字とアルファベットでいきます。次回から、いいや!今から覚えておくようにぃぃ!!

シュンエイ、通常①、 攻撃が当ったのに反応できたら②
①C〜6A〜236A
② C〜6A〜623C〜214A
明天君 ためキャラなので、システムに用意された簡易連続技を使用。
①AAAB
②AAAC
③AAAA
紅丸 昔っからコイツはこうですよねって感じの連続技。
 2B×2〜3→236B→28B

 こんな感じで、ジャンプ攻撃からも上記の連続技にっすかね。

 それと同時にあることに気づいた。

 通常のパッドでやるの激しんどくない?

 そう激しいコマンド入力で、俺の親指の指紋は薄くテカテカになり、親指の関節は腱鞘炎寸前か、もうなっている。

 あと、小ジャンプが、パッドだと激やりにくい…

 こうして私はアーケードコントローラー(アケコン)を買った。静音ボタンも買った!…買ったから…買ったから!!高かったぞ!今のは高かったぞ!!

 無論パッドで上手いヤツもいるが、俺の親指はもう限界よ!パッドで上手くなる確率は百万分の1、諦めるのも一つの手です!ってわけでアケコン勢です。

 そして、小ジャンプを操り、達人ランクに突入した。

 アケコンの購入は、戦闘に劇的な変化をもたらした。

 コントローラーが変わったことにより、連続も変わり、動きが格段に向上し、今までは使っていなかった技が使いたくなってきた。

 そして、自分らしい動きが出来るようになってきた。つまり動きに個性が出て来た。これにより、他のキャラを試すようになったのである。

 次回は、達人ランクに定着するまでと、使用キャラの変更、辺りまで書きたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?