D@毎日のつぶやき

ご覧いただきありがとうございます。 高校1年生です。 友達がいなくて暇なので適当にここに思ったことを投稿しようと思います。 よろしくお願いします。

D@毎日のつぶやき

ご覧いただきありがとうございます。 高校1年生です。 友達がいなくて暇なので適当にここに思ったことを投稿しようと思います。 よろしくお願いします。

最近の記事

ぷよぷよをマスターする!

お久しぶりです。Dです。 突然なんですが、ぷよぷよというゲームを極めようと思いました。 皆さんご存知の方も多いかと思いますが、ぷよぷよというゲームは同じ色のぷよを4つ繋げると消えて、たくさん消すことで相手におじゃまぷよをふらして勝つゲームです。 なんでぷよぷよを極めようと思ったのかというと、単純に自信をつけたかったからです。これまでの人生で何かを極めたことがあまりなかったんですよね。なので、自分に自信がないんですよね。自信をつけるために何か一つ武器を作りたかった。そこで

    • 「確かに、でも」って考える癖をつけよう

      何か意見を言われた時とか本を読んでる時に「確かに、でも」って考えるといい。 意見を言われた時はまず相手に承認を与えることで自分の意見が通りやすくなる。変法性の法則を利用する。人は与えられたら返したくなる心理がある。だから、承認すれば承認される。一度「たしかにそうですよね」って相手の意見を尊重する。その上で、自分の意見をぶつけるようにすればコミュニケーションがスムーズになる。 そして、クリティカルシンキングが鍛えられる。クリティカルシンキングとは批判的に物事を見る思考のこと

      • 音楽聴く時間ってぶっちゃけ無駄よね。

        僕は一日でおそらく3〜4時間は音楽聴いてる。 それくらい音楽が好き。でも、ぶっちゃけ音楽聴いてる時間って何も生まれない。 音楽聴く暇があったら友達と遊んだり、趣味に時間使ったりした方が人生楽しいと思う。 音楽をなんでこんなに聴くのか考えた。 何も考えなくていいからやと思った。 何も考えずに快楽を得れる。それが音楽。音楽聴いてる時間ってなんか心地いい。 手軽に快楽を享受できるが、一方で時間の消費はめちゃくちゃしてしまう。 音楽を聴く時間をちょっとずつ減らしていこう

        • 前向きって大切

          自転車を漕いでたんですけど、前を向かずに下向いて漕いでたんです。クソ危険なんでみんな真似しないでください笑 そしたら案の定ぶつかりそうになったんです。 やっぱり前向くこと大切。 これは交通だけでなく人生にも言える。 下向きながら生きてたらひととぶつかり人とぶつかりやすい。 逆に前向きやと人間関係良くなるよね。

          なんでもやって確かめりゃいい。

          さっきuverworldの「praying run」を聴いた。 その歌詞の中で「全部やって確かめりゃいいだろう」っていう部分があるんだけど、ほんとにそうだなと思った。 僕は正解を探す癖がある。これは受験とか学校の教育のせいだと思ってる。教育では必ず正解がある。正解を導き出す問題を解かされる。そのせいで、何が正解か考える癖ができてしまった。 何事もやる前にこのやり方が正解なのかどうか考える癖がある。 しかしこの歌を聴いて思った。やって確かめりゃいいんだと。 やる前から

          なんでもやって確かめりゃいい。

          悩んだら文字化しよう

          自分の頭の中を全部メモったらいい。 そうすることで自分の考えを客観視できる。 文字化しないと自分が何を考えているのかすらわからなくなる。 モヤモヤしたりとかなんか悩んでたりしたらとりあえずメモる。 そうすることで見えてくるものがある。

          悩んだら文字化しよう

          自分の感情はすぐに言葉にできる

          何でお休みってあんなにうざいんやろ。マジでありえん。何でこんな親の元に生まれたんやろ。てか3台目カッコ良すぎる。ryusei踊りたい。何もしたくない。このまま死にたい。てか猫かわいい。 自分の感情やったら言葉にすぐにできると思ってたけどそうでもなかった。 何も感じてないからかな。それともそもそも言葉にする力がないからかな。 でも昨日、バイト先の堀さんと話した時はスラスラ言葉が出てきた。リードされてたら言葉は出てくる。でも、リードしなくちゃいけないときは全然言葉出てこない

          自分の感情はすぐに言葉にできる

          わかってても行動できないことってよくあるよね

          失敗しても気にしないほうがいい。 ギャンブルはしないほうがいい。 食べ過ぎ注意。 時間は大切にしたほうがいい。 こういうことって頭では理解してる。でもだからってその通りに行動はできない。 だからこそ行動できるかどうかで他の人と差がつくんだと思う。 何で自分は行動できないんだろう。 きっと失敗して自己肯定感が下がるのを恐れている。 ダイエットしようと思って始める。でも、すぐに挫折してしまう。いや、これは単純に食欲に負けてるのか。だから、自己肯定感が下がるのを恐れている

          わかってても行動できないことってよくあるよね

          自信がない人の立ち振る舞い方

          自信がない人は媚びまくればいい。 上司から指示されて、「え、ちょっとそれ違うんじゃないの?」と思っても抑えて従ったほうがいい。 自信がない人は気に入られることで自分を肯定していく。 気に入られるためには従ったほうがいい。 しかし、何でも従っておくと自分がない人とか都合のいいやつって思われかねない。 なので、適度に自分の意見を伝えるのも重要だ。 「もちろんそれでもいいと思うんですが、こういうのはどうですかね?」みたいな感じで相手を否定せずに自分の意見を伝えるテクニッ

          自信がない人の立ち振る舞い方

          自分の行動を言語化しておく習慣を作れればコミュ力アップする

          仕事で「何でこうなったの?」とか聞かれた時にすぐに答えれなくて戸惑う時がある。それで自信ない人認定されて舐められる。 これめっちゃ損。第一印象って大事で、自信ない人と印象づけされたら、仕事しづらい。自分が意見を言っても常に突っ込む姿勢で聞かれたり、話をしても反論される確率が舐められてない人に比べて上がる。それってめんどくさい。 だから、質問されて言葉に詰まるというのはやめたほうがいい。自信を持って答えれるようにしといたほうがいい。 どうやって即答できるようになるのか。

          自分の行動を言語化しておく習慣を作れればコミュ力アップする

          結局行動が全て。

          いくら知識を蓄えたとしても、それを行動に移さないと意味がない。 現実は知識を入れただけでは何も変わらない。 そもそも知識を得るのは何かを変えるためだ。 心理学を勉強したい。なぜか。コミュニケーションを上手くなりたいから。 現実を変えるために勉強はするもの。 だから、行動に移さないと意味がない。 行動に移す前提で知識を頭に入れよう。

          結局行動が全て。

          言葉と頭の中って繋がってる

          頭のいい人って総じて話すのがうまい。言葉の使い方がうまいよね。 逆に頭の悪い人って話すのが下手。 これは言葉と頭の中が繋がってるからだと思う。 思考=言葉なのだ。 頭を良くしたいのであれば、言葉の使い方をマスターしたほうがいいのだ。 僕がnoteを始めた理由はここにある。 言葉の使い方をマスターしたかった。そうして、頭を良くしたかった。 毎日文章を書くことによって言葉を使う力は上がるだろう。 まだ2日目だが、これからも続けていきたい。 3日坊主にはならないこ

          言葉と頭の中って繋がってる

          自信がなくて何が悪い。

          「もっと自信もてよ。」「自信がないから悪いんだよ。」 こういう言葉をよく言われる。 たしかに自信があるに越したことはない。僕だって自信がつくんだったら何だってしたい。 でも、自信はないもんだから仕方なくないですか? 「自信持てよ」って言われても自信ないもんそんな簡単につかないよ。 そんな簡単に人は変われないと思ってる。 僕は親から信じてもらえなかった。最初から何もできない子として育てられた。何もできないと思ってるから何でも手伝ってくれて。何をするにも「こうしたほう

          自信がなくて何が悪い。

          自分の中に意志があれば自然と理由は出てくるはず。

          自分の意思を持って行動していれば理由は出てくる。全ての行動って理由があるはず。だから、自分の行動を誰かから指摘された時に理由が言えないことは絶対ない。その行動をしたことの理由を言えばいいだけだから。問題なのはその理由が言えない理由の場合。例えば言うとサボってたのがバレるとか。そういうのって嘘つかないといけなくて急に理由を問われた時にパッと出てこない時がある。そういう場合って理由言えない。できるだけ言えない理由は作らないのがいい。サボらないとか。作らないといけない理由ってめんど

          自分の中に意志があれば自然と理由は出てくるはず。

          岡田奈々さんがテレビに出た。Twitterのコメント欄が意外と温かかった。

          岡田奈々さんは恋愛はしてはいけないというルールがあるにもかかわらず彼氏がいた。だから叩かれてた。テレビに出た後も叩かれるかと思った。Twitterのコメント欄は冷たいコメントでいっぱいなのかと思ったらそうではなかった。「寂しい」「やっぱり卒業しないで」っていう温かいコメントでいっぱいだった。そんなにみんな怒ってないねんな。

          岡田奈々さんがテレビに出た。Twitterのコメント欄が意外と温かかった。

          バイト中の言い間違いをやめたい。

          ある程度マニュアルにあることやったらスラスラと言葉出てくるけど、マニュアル外のことやと全然話せない。言葉に詰まる。失敗するたびにこの場合はこういう言い方をするっていうマニュアルを作っていかないと成長しないね。「○番にお水とキムチとか持っていってください」って言うようにしよう。

          バイト中の言い間違いをやめたい。