べーたな

べーたな

最近の記事

私たちはなぜ学ぶのか

『戦場のメリークリスマス』を観て東洋と西洋の違い 宗教観、道徳感、大切にしているもの インターネットもない時代、 目の前にいる人が「その国の代表の人」になる。 でも、本当はそうじゃないかもしれない。 クリスチャンの中にも、野蛮な人はいるし、日本の軍隊の中にも、俘虜への非人間的な扱いを良しとしていない人もいただろう。 一部を見て、全体を判断してしまうのは危険だ。あくまでも一部分でしかない。もちろん環境に左右されることは大きくなる。モデルケースとして扱うのは良い。でも、その人の

    • お得すぎるサウナの効能

      コスパが良すぎる健康装置サウナすごい。 気持ちいい。健康にいい。心身整う。 1000円以下でこのリターンが来るのは、コスパが良すぎる。 「サウナって何するの?」 そんなふうに思っていたこれまでの自分をしっかりと殴りたい。 自分と向き合うということこれだけ便利になった世の中で、自分と向き合うことは難しい。スマホの中にはたくさんのキラキラした人がいて、否が応でも情報が流れ込んでくる。 しかし、サウナは強制的に自分と向き合う時間をくれる。 携帯をいじるわけでも、本を読むわけでも、

      • 本当の優しさ

        『銃・病原菌・鉄』 ヨーロッパ人が、なぜ、世界中の国を植民地にして、今なお世界の中心にいるのか。 その答えは、「環境が良かった!」これに尽きる、らしい。農耕とか、畜産とかは、中東のあたりで始まった。元は「狩って食って」を繰り返してたけど、農業始めれば、安定して野菜とか穀物とか食べられるし、牛とか豚とか育てれば、肉とかいつでも食える!すごい! そうすれば人が増える。人が増えれば、いっぱい食べ物も作れる。 そうすれば「余計なことする人」を養えるようになる。 兵士、音楽家、

        • 同じ悩み

          ずっと悩んでる。 自分は何をすればいい?どうやって生きていけばいい?したいことは何か? 考えるようになったのは、全てが崩れてから。 自分がずっとやってきたこと。足元から、根底から覆る価値観。「自分は特別にはなれない」その絶望感、虚無感、喪失感。ただ闇雲に考えた。「特別になるには?」テレビに出る、画面の向こうにいく、有名になる。 必要だったのは「自分には何が必要か」という問い。どうすれば特別になれるか、どうすれば幸せになれるか。そんなものは手段でしかない。 なってみてわかる

          漠然とした不安

          お金にも困ってない。 友達と呼べる人もいる。 家族も全員健康。 恋人もいる。 いったいどこに不満なところなんてあるんだろう。週5日、8時間会社に拘束されるような働き方でもない。自分が目指してきた職業。あれ?不安なんてない? 不安というのは相対的なものかもしれない。自分より頑張ってる奴がいるかも、自分よりも幸せそうな人がいそうだ。 世界に1人だけだったら寂しさや不安なんて感じないだろう。もちろん、退屈ではあるかもしれないけれど。他人がいるから比較があるし、不安がある

          漠然とした不安