
4.30のごはん
朝ごはん
シナモンロール
IKEAの冷凍シナモンロールをオーブンで焼く。
ベーコンのオムレツ
卵を溶いて塩をひとつまみ入れて混ぜ、置いておく。フライパンで油を熱し、ベーコンとミックスベジタブルを炒める。溶き卵を回し入れて形を整える。
昼ごはん
ペンネアラビアータ
深めの鍋に1リットルの水と13gの塩を入れて火にかける。フライパンにオリーブオイルを熱し、刻んだにんにくを入れる。香りが立ってきたホールトマトを入れて煮詰める。塩で味を調える。鍋の水が沸騰したらペンネを入れ、標準茹で時間より1分ほど少ない時間で茹でる。ペンネが茹で上がったらフライパンに入れて混ぜ合わせる。
晩ごはん
アクアパッツァ
にんべんのアクアパッツァのもとを使う。出来上がりに追いオリーブオイルを忘れずに。
キャベツシリシリ
フライパンに少量の油を熱し、千切りのキャベツを入れる。キャベツが焦げないように中弱火でしんなりするまで炒める。塩とコンソメ、白ワインで味を調えたら溶き卵を回し入れて混ぜ合わせる。
ご飯
炊く。
令和の時代は、外食や出来合いのものでも後ろめたさを感じる必要がなくなり、より多くの人にとって料理が義務ではなく食事とともに楽しめるものになりますように。
いいなと思ったら応援しよう!
