daigou
自己PRが書けない 自己分析したがPR文章が思い浮かばない そんなあなたに読んで欲しい記事です。
はじめにどうも、daigouです。 年末ということでセールに合わせて、DAIKINの加湿空気清浄機とiRobotのルンバを購入してみました。 プライベート含めズボラな面があるので、非常に良い買い物でした。 ただ…部屋を散らかすとルンバさんが困り、オナラをするとDAIKINさんが怒り出します。 こころなしか、ズボラが治りつつあるかなと思ってます。 ─────✂----------- さて、今回は志望動機の作り方について解説していきたいと思います。 私の記事は「理解した
はじめにどうも、daigouです。 最近、3GSの頃からお世話になっていたiPhoneからPixelに機種変更しました。 使い勝手は下調べのおかげもあり、想像していたものと大きな差はなく大変満足している…のですが1つだけ不満が。 「OK Google」と呼びかけアシスタントを起動すると、登録している名前を読み上げてくれるのですが、そのイントネーションが完全に「大誤算(だい↓ご↑さん↓)」 誤字脱字もですが、イントネーションにも気を配ったほうが良いですね。 ─────
はじめにどうも、daigouです。 自己紹介の時、"u"はほぼ発音しないので、名前を記入する機会があると必ず驚かれます。同じ大学で、同じ学年の、そこそこ仲のいい現会社の同僚にも驚かれました。 ─────✂----------- さて、今回は「自己分析を自己PRにつなげる方法〜その2」という事で、前章で紹介した3つのステップの1と2を具体的に解説していきます。 ▼自己分析→自己PRの3ステップ STEP1.材料を洗い出す(自己分析)★ STEP2.材料をグルーピングする
はじめにどうも、daigouです。 某メンタリストさんでも、総理の息子でも、胃が腐ってる漫才師でもありません。 最近、似た名前の方々がご活躍されるニュースを見るたび、私の中で"u"のアイデンティティが増している…そんな気がします。 ─────✂----------- この記事では自己分析を自己PRにつなげる「考え方」をご紹介します。 就活中の学生さん、就活を意識している学生さん、はたまた新社会人の皆さんに向けた記事です。 この記事を作成するに至った経緯この記事を書き
モチベーショングラフ 論理の三角形 企業分析のフレームワーク 志望動機作成のフレームワーク