【PS5/PS4とPC】パーティVC環境をイヤホンとマイクで楽しむ(2021/07)
前回は長々と書いたので今回はさっくりと。
個人的な好みからヘッドセットを使わずにイヤホンとマイクを別々に用意して使い分ける方向で候補をあげていく感じで。
## PS5の前提知識
・USB Audio Class 2.0(ドライバ)は非対応(残念
・光デジタル音声出力がないので使いたい場合は注意(後述
## ヘッドセットを使わない理由
・長時間はちょっと物理的に疲れる
・髪に変なクセがつく
・マイクは別で用意したい
## PCで○○しながらPS側でゲームとVCを楽しむ
マルチゲーとかよくやる方だとこういう構成が楽かなーって感じで必要なものを挙げていく。
### USBオーディオインターフェイス(USB A-IF, USB DAC)
いろいろ種類あるけどそのなかでもPC側にUSB接続しつつ、PS側の音声は後述のスプリッター経由で光デジタル端子へと接続させることが可能なもの。
ここは選択肢が少ないので他にもあったら教えてほしい。
G3は使ったことがないけど光デジタルLINE INが用意されているのと、Amazonのレビューで併用可能的なことが書いてあったので一応載せておく(未検証
上記2つは機能的にも同程度で使い勝手も変わらないので好みで。
アナログでもよければ手頃なミキサーを買ってしまえばそれで済むけど、スペースとるしこっちのほうが取り回しは楽かな。
後述でミキサーが必要なマイクを挙げているので、そっちを使いたい場合はミキサー+アナログで統一するのもありかも。
### HDMI音声スプリッター(音声分離器)
このジャンルHDMIアダプターとか音声分離器とかスプリッターとか言われてて分かりづらいけど、いわゆるHDMIの音声部分をアナログRCAとかデジタルS/PDIFとかで別途に出力してくれるもの。
ASTROシリーズで有名なやつ。
日本国内正規品なんで安心が欲しい人はこれでいいかな。
他にもいろいろあってだいたい4k@60Hzって記載だけなんだけど、これはちゃんと説明文に1920x1080@120Hz対応って書いてあるのでPS5でも安心。
ARCは非対応だけどまぁ今回の用途では使わないし、地味に2入力2出力なのでHDMIの切り替え分配目的だけでも買ってよさげ。
### イヤホン(有線)
ピンきりだけど有名なやつを列挙。
~10,000円
~15,000円
個人的にはIE 100が気になるかな。
手持ちのQC20がぶっ壊れたら使ってみたい。
ここまでの組み合わせで、PCとPSどちらも切り替えることなく1つのイヤホンで同時に聞けるようになってる。便利。
PSのVCに限らず、PCのDiscordとかでVCしながらPSの音を聞くとかも切り替えなしでできる。
PC環境下ではVB-Audio VoiceMeeter Bananaなどのいわゆるソフトウェアミキサーを導入することで、普段はスピーカーで聴きながら1-clickでこっちのイヤホンに変更するとかもできるし快適。
### マイク
かなり好みが分かれるところではあるだろうけど、以下に理由からオススメ的なものを。
いろんなマイクは前回紹介してるので今回は好みのものを。
・PCはOBSやDiscordでの使用を想定。それぞれ各種フィルタが優秀なので感度良好でクリアな音質が期待できるコンデンサーマイクが良さそう。
・PSはVC目的だとPCよりも環境音やノイズを拾いやすいのでダイナミックマイクのほうがバランスがいいように感じた。(配信目的ならPC側で後処理できるのでこの限りではない)
構成的にはUSBマイク+下のようなUSBセレクタを使って1つのマイクで済ませる手段もあるけど、PSでVCしつつPCで配信するみたいなケースで両方同時に使いたい場合もあるのでそれぞれ載せておく。
USBセレクタ(切替器)
USBコンデンサーマイク
ダイナミックマイク
ダイナミックマイクをPSで使うためには、USB Audio Class 1.0対応のUSB AIF(ミキサー)を追加で用意する必要があって、結局こいつらも買う必要があるので注意。
PS5がUSB Audio Class 2.0に対応してればもっといろんな選択肢が増えたし構成もシンプルになるのでかなり残念。
ミキサー買うとUSBじゃないコンデンサマイクも使えるようになるので配信の音質を上げたいとかならやっぱりコンデンサーマイクがいいかも。
このへんは環境音とか本人の声質とかもあるので試行するしかなさげ。
## まとめ
PS5のVC音周りの改善がそこまでされてないっぽいので、結局PS4と変わらない構成でいいじゃんっていう。
### 構成例(価格は2021/07/20調べ)
実際は下記構成にそれぞれマイクスタンドやらポップガード、足りないケーブルとか欲しくなったりするかもしれないので+5,000円ぐらい多めにみておくと安心。
20,000円前後
・Sound Blaster G3 / 5,500円
・UGREEN HDMI切替器 光デジタルSPDIF 3.5mmポート付き / 3,500円
・HyperX Cloud Earbuds / 5,000円
・FIFINE K669B / 4,500円
・エレコム USB切替器 U2SW-T4/ 1,500円
マイクは切替器でひと手間だけど、そんな頻繁に切り替えるもんでもないと思うのでお手頃構成。
面倒だったらPSのVCはイヤホンのもので済ませるっていう方法もあるので、USB切替器は保険も兼ねてる感じで。
あとSB G3だけ目的に適してるか不明なのでちょっとあやしい笑
30,000円前後
・ASTRO Gaming MixAmp Pro TR / 14,000円
・ASTRO Gaming AHS-HDMIADP / 4,000円
・Razer Hammerhead Pro V2 / 5,500円
・FIFINE K669B / 4,500円
・エレコム USB切替器 U2SW-T4/ 1,500円
2万円構成から品質を上げただけだけど、この辺からだいぶ満足度は高そう。
70,000円前後
・SteelSeries GameDac / 15,000円
・UGREEN HDMI切替器 光デジタルSPDIF 3.5mmポート付き / 3,500円
・ゼンハイザー IE 100 PRO CLEAR / 13,000円
・HyperX QuadCast / 16,000円
・ベリンガー UMC22 U-PHORIA / 6,000円
・SHURE シュアー SM58S / 13,500円
個人的な好みが詰まった趣味構成。
マイクもイヤホンもピンきりだし好みだし、そもそも音質求めたらハードだけじゃなくソフト側のフィルターとかpluginsとかそっちでも終わりなき旅が始まる。
とりあえず現状で代わりが効かないのが、SB G3とかASTRO MixAmpの部分なので最初に買うならそこからだし周りに聞いても多分そう言われると思う(主観
他にもこんな構成だと楽ですよとか便利ですよとかあったら知りたいですかしこ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?